特許
J-GLOBAL ID:200903004815517785

弾球遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 谷藤 孝司
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-314518
公開番号(公開出願番号):特開2004-147767
出願日: 2002年10月29日
公開日(公表日): 2004年05月27日
要約:
【課題】保留記憶情報に係る将来の図柄変動に関する情報を変動記憶個数の表示演出に盛り込むことにより興趣を更に増大できる弾球遊技機を提供する。【解決手段】図柄始動手段26の作動時の変動記憶情報を記憶する情報記憶手段67,67aと、変動記憶情報に基づいて変動する遊技図柄が特定態様となったときに利益状態を発生させる利益状態発生手段54と、変動記憶個数をその変動記憶個数分の変動記憶表示により報知する変動記憶個数表示手段36とを備え、情報記憶手段67aの記憶内容を判定する第1判定手段58aと、情報記憶手段67の各変動記憶情報に基づいて利益状態発生の有無を判定する第2判定手段68とを備え、第1判定手段58aは図柄始動手段26の作動時に、第2判定手段68は図柄変動開始前に判定を行うように構成したものである。【選択図】 図5
請求項(抜粋):
遊技球を検出可能な図柄始動手段( 26) と、該図柄始動手段( 26) が遊技球を検出することに基づいて取得される変動記憶情報を記憶する情報記憶手段( 67)(67a) と、前記変動記憶情報に基づいて遊技図柄を変動表示する図柄表示手段( 35) と、該図柄表示手段( 35) の変動後の停止図柄が予め定められた特定態様となることに基づいて遊技者に有利な利益状態を発生させる利益状態発生手段( 54) と、前記情報記憶手段( 67) に記憶され且つ未だ前記図柄表示手段( 35) の図柄変動に供していない前記変動記憶情報の数である変動記憶個数を、その変動記憶個数分の変動記憶表示により報知する変動記憶個数表示手段( 36) とを備えた弾球遊技機において、前記情報記憶手段( 67a) に記憶されている各変動記憶情報の内容を判定する第1判定手段( 58a) と、前記情報記憶手段( 67) に記憶されている各変動記憶情報に基づいて前記利益状態を発生させるか否かを判定する第2判定手段( 68) とを備え、前記第1判定手段( 58a) は、前記図柄始動手段( 26) が遊技球を検出したときに判定を行い、前記第2判定手段( 68) は、前記第1判定手段( 58a) による判定後、前記変動記憶情報に基づく前記図柄表示手段( 35) の変動開始前に判定を行うように構成されると共に、前記変動記憶個数表示手段( 36) は、前記第1判定手段( 58a) の判定結果に応じて、前記各変動記憶表示の表示態様として予め記憶された複数種類の何れかを用いるように構成されていることを特徴とする弾球遊技機。
IPC (1件):
A63F7/02
FI (2件):
A63F7/02 313 ,  A63F7/02 320
Fターム (9件):
2C088AA17 ,  2C088AA35 ,  2C088AA36 ,  2C088AA42 ,  2C088AA55 ,  2C088BC22 ,  2C088CA27 ,  2C088EB56 ,  2C088EB58
引用特許:
出願人引用 (5件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-326039   出願人:株式会社ソフィア
  • 弾球遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-169650   出願人:株式会社藤商事
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-172430   出願人:株式会社ソフィア
全件表示
審査官引用 (5件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-326039   出願人:株式会社ソフィア
  • 弾球遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-169650   出願人:株式会社藤商事
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-172430   出願人:株式会社ソフィア
全件表示

前のページに戻る