特許
J-GLOBAL ID:200903005459557846

画面照合方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 京本 直樹 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-311265
公開番号(公開出願番号):特開平9-153075
出願日: 1995年11月29日
公開日(公表日): 1997年06月10日
要約:
【要約】【課題】本発明は、シミュレーション結果等の2つ以上の波形データを比較して、不一致部分を表示する場合に、不一致部分の見落としの防止、及び不一致分解析の効率化を行う。【解決手段】本発明の画面照合方式は、比較した波形データの一致部分と不一致部分を区別して表示する場合、画面に表示している波形データと波形データ中の不一致部分の比率により、個々の不一致部分がある基準よりも小さくなった場合、実際の不一致部分よりも拡張して表示する。2つ以上の波形を比較して、不一致部分(ずれている部分)の周りも強調して表示すると、不一致部分が小さい場合でも見落としを防止でき、各部分を拡大して確認しなくて済むので、波形の解析の効率化が可能となる。
請求項(抜粋):
2つ以上の波形データを照合し前記波形データの一致部分と不一致部分を区別して画面に表示する画面照合方法において、前記不一致部分の表示幅を検出し、検出した前記不一致部分の前後に任意の幅で誇張表示部分を追加して波形データを表示することを特徴とする画面照合方法。
IPC (3件):
G06F 17/50 ,  G01R 13/20 ,  G01R 13/28
FI (3件):
G06F 15/60 672 Z ,  G01R 13/20 U ,  G01R 13/28 N
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る