特許
J-GLOBAL ID:200903005504001862

車両用動力伝達制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大西 正悟
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-375645
公開番号(公開出願番号):特開2003-175746
出願日: 2001年12月10日
公開日(公表日): 2003年06月24日
要約:
【要約】【課題】 車両の減速走行時に、燃料供給停止制御を行って燃費を向上させ、且つ、ショック無くクラッチの係合制御も行う。【解決手段】 燃料供給停止制御が可能なエンジンEからの回転駆動力を無段変速機DVTを介して車輪に伝達する構成において、発進クラッチ5の係合により伝達制御を行うように構成される。この車両が減速走行を開始したときに、減速走行の開始から所定時間をおいてエンジンの燃料供給停止制御を行うのであるが、スロットルが閉止されたことを検出したときに発進クラッチ5を係合直前状態まで解放するようにクラッチ係合力を設定し、この後に、エンジンの燃料供給停止制御が開始されたときからこの係合力を緩やかに上昇させて発進クラッチ5を徐々に係合させる制御を行うようになっている。
請求項(抜粋):
燃料供給停止制御が可能なエンジンと、前記エンジンからの回転駆動力を車輪に伝達する駆動力伝達機構と、前記駆動力伝達機構における回転駆動力の伝達制御を行う摩擦係合要素とを備え、前記車両が走行中に前記エンジンのスロットルが閉止されて減速走行を開始したときに前記減速走行の開始から所定時間をおいて前記エンジンの燃料供給停止制御を行う減速走行制御が行われるようになっており、前記減速走行制御において、前記スロットルが閉止されたことを検出したときに前記摩擦係合要素の伝達トルクを低下させるように前記摩擦係合要素の係合力を設定し、前記エンジンの燃料供給停止制御が開始されたときから前記係合力を緩やかに上昇させて前記摩擦係合要素を徐々に係合させる制御を行うことを特徴とする車両用動力伝達制御装置。
IPC (17件):
B60K 41/02 ,  B60K 6/02 ,  B60K 41/00 301 ,  B60K 41/00 ,  B60K 41/00 ZHV ,  B60L 11/14 ,  F02D 29/02 ,  F02D 41/12 330 ,  F02D 41/32 ,  F02D 43/00 301 ,  F02D 43/00 ,  F16D 48/02 ,  F16H 61/08 ,  F16H 59:24 ,  F16H 59:42 ,  F16H 59:44 ,  F16H 63:06
FI (18件):
B60K 41/02 ,  B60K 41/00 301 A ,  B60K 41/00 301 B ,  B60K 41/00 301 C ,  B60K 41/00 ZHV ,  B60L 11/14 ,  F02D 29/02 H ,  F02D 41/12 330 J ,  F02D 41/32 D ,  F02D 43/00 301 H ,  F02D 43/00 301 K ,  F16H 61/08 ,  F16H 59:24 ,  F16H 59:42 ,  F16H 59:44 ,  F16H 63:06 ,  F16D 25/14 640 K ,  B60K 9/00 E
Fターム (109件):
3D041AA22 ,  3D041AA59 ,  3D041AA66 ,  3D041AB01 ,  3D041AC01 ,  3D041AC11 ,  3D041AD02 ,  3D041AD04 ,  3D041AD10 ,  3D041AE02 ,  3D041AE03 ,  3D041AE16 ,  3D041AE22 ,  3D041AF01 ,  3G084AA03 ,  3G084BA03 ,  3G084BA13 ,  3G084BA32 ,  3G084CA06 ,  3G084DA08 ,  3G084DA18 ,  3G084EB12 ,  3G084FA10 ,  3G084FA33 ,  3G093AA06 ,  3G093AA07 ,  3G093BA02 ,  3G093BA05 ,  3G093BA14 ,  3G093CB07 ,  3G093DA01 ,  3G093DA06 ,  3G093DB10 ,  3G093EA02 ,  3G093EA03 ,  3G093EA05 ,  3G093EB01 ,  3G093EB09 ,  3G093FA11 ,  3G093FB03 ,  3G093FB04 ,  3G301HA01 ,  3G301HA07 ,  3G301JA04 ,  3G301JA31 ,  3G301KA16 ,  3G301KA17 ,  3G301KA18 ,  3G301KB04 ,  3G301LA03 ,  3G301MA24 ,  3G301NA07 ,  3G301NE08 ,  3G301NE21 ,  3G301PA11Z ,  3G301PE01Z ,  3J057AA03 ,  3J057BB02 ,  3J057GA17 ,  3J057GA47 ,  3J057GB02 ,  3J057GE07 ,  3J057HH01 ,  3J057JJ01 ,  3J552MA07 ,  3J552MA13 ,  3J552NA01 ,  3J552NB01 ,  3J552NB09 ,  3J552PA02 ,  3J552QA24C ,  3J552RB18 ,  3J552RC02 ,  3J552SA07 ,  3J552UA03 ,  3J552UA07 ,  3J552VA44Y ,  3J552VA76Z ,  3J552VB01W ,  3J552VC01W ,  3J552VC03W ,  5H115PA12 ,  5H115PC06 ,  5H115PG04 ,  5H115PI22 ,  5H115PI29 ,  5H115PO01 ,  5H115PO06 ,  5H115PO17 ,  5H115PU01 ,  5H115PU22 ,  5H115PU23 ,  5H115PU25 ,  5H115QE06 ,  5H115QE09 ,  5H115QE10 ,  5H115QI04 ,  5H115QN03 ,  5H115QN04 ,  5H115RE02 ,  5H115RE03 ,  5H115RE05 ,  5H115SE05 ,  5H115SE08 ,  5H115SJ13 ,  5H115TE02 ,  5H115TE03 ,  5H115TE05 ,  5H115TO21
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 特開平1-115739
  • 車載用内燃機関の制御装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-049787   出願人:トヨタ自動車株式会社
  • エンジン制御装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-272791   出願人:トヨタ自動車株式会社
全件表示

前のページに戻る