特許
J-GLOBAL ID:200903005535981717
顔検出装置、顔向き検出装置、部分画像抽出装置及びそれらの方法
発明者:
,
,
,
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
平野 一幸
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-146160
公開番号(公開出願番号):特開2003-044853
出願日: 2002年05月21日
公開日(公表日): 2003年02月14日
要約:
【要約】【課題】 検出精度が高い、顔検出装置を提供する。【解決手段】 顔画像と非顔画像とを識別するための学習情報を保持する顔学習辞書と、対象画像を入力する画像入力手段と、対象画像からエッジ画像を抽出するエッジ画像抽出手段と、エッジ画像に基づいて対象画像から、顔画像を含むと思われる部分画像を抽出する画像抽出手段と、学習辞書を参照して、抽出された部分画像が、顔画像を含んでいるか否かを識別する顔/非顔識別手段とを備える。学習結果を反映した高精度の顔検出ができる。
請求項(抜粋):
顔画像と非顔画像とを識別するための学習情報を保持する顔学習辞書と、対象画像を入力する画像入力手段と、対象画像からエッジ画像を抽出するエッジ画像抽出手段と、エッジ画像に基づいて対象画像から、顔画像を含むと思われる部分画像を抽出する部分画像抽出手段と、前記学習辞書を参照して、抽出された部分画像が、顔画像を含んでいるか否かを識別する顔/非顔識別手段とを備えた、顔検出装置。
IPC (3件):
G06T 7/00 300
, G06T 7/00 200
, G06T 1/00 340
FI (3件):
G06T 7/00 300 F
, G06T 7/00 200 C
, G06T 1/00 340 A
Fターム (24件):
5B057CA08
, 5B057CA12
, 5B057CA16
, 5B057CE06
, 5B057DA08
, 5B057DB02
, 5B057DB09
, 5B057DC08
, 5B057DC16
, 5B057DC23
, 5L096AA06
, 5L096BA18
, 5L096CA04
, 5L096FA06
, 5L096FA37
, 5L096FA67
, 5L096GA02
, 5L096GA03
, 5L096GA08
, 5L096GA55
, 5L096JA11
, 5L096JA18
, 5L096KA01
, 5L096KA04
引用特許:
審査官引用 (4件)
-
顔抽出方法
公報種別:公開公報
出願番号:特願平6-196735
出願人:コニカ株式会社
-
画像認識方法
公報種別:公開公報
出願番号:特願平7-119974
出願人:沖電気工業株式会社
-
物体領域切り出し装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願平4-002606
出願人:日本電信電話株式会社
-
視聴率調査システム
公報種別:公開公報
出願番号:特願平5-187512
出願人:高橋毅
全件表示
前のページに戻る