特許
J-GLOBAL ID:200903005790133860

ダイヤモンド研磨用砥石及びダイヤモンド研磨方法並びに研磨により得られたダイヤモンド研磨加工体、単結晶ダイヤモンド及びダイヤモンド焼結体並びにダイヤモンド研磨用複合砥石及び同砥石セグメント

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 小越 勇 ,  小越 勇
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-012479
公開番号(公開出願番号):特開2001-198833
出願日: 2000年01月21日
公開日(公表日): 2001年07月24日
要約:
【要約】【課題】 ダイヤモンド単結晶、ダイヤモンド薄膜、ダイヤモンド焼結体等をクラックや破壊あるいは品質の劣化を生ずることなく低温で研磨することができ、また研磨材の安定した性能を維持し、さらに操作が簡単で研磨品質が安定した低コストのダイヤモンド研磨用砥石及びダイヤモンド研磨方法等を得る。【解決手段】 Al、Cr、Mn、Fe、Co、Ni、Cuの群から選択した1種若しくは2種以上の元素とZr、Hf、V、Nb、Mo、Ta、Wの群から選択した1種若しくは2種以上の元素との金属間化合物を主成分とすることを特徴とするダイヤモンド研磨用砥石、及び室温又は必要により研磨部を100〜800°Cに加熱しながら、砥石を相対的に回転又は移動するダイヤモンドに押し当て、研磨するダイヤモンドの研磨方法。
請求項(抜粋):
Al、Cr、Mn、Fe、Co、Ni、Cuの群から選択した1種若しくは2種以上の元素とZr、Hf、V、Nb、Mo、Ta、Wの群から選択した1種若しくは2種以上の元素との金属間化合物を主成分とすることを特徴とするダイヤモンド研磨用砥石。
IPC (5件):
B24D 3/00 320 ,  B24D 3/00 330 ,  B24D 3/00 350 ,  B24B 19/22 ,  B24D 3/14
FI (5件):
B24D 3/00 320 B ,  B24D 3/00 330 G ,  B24D 3/00 350 ,  B24B 19/22 ,  B24D 3/14
Fターム (8件):
3C049BA08 ,  3C049CA04 ,  3C063AA02 ,  3C063BB01 ,  3C063BB02 ,  3C063BB19 ,  3C063BC05 ,  3C063EE15
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る