特許
J-GLOBAL ID:200903005814512867

液晶表示装置の駆動方法、駆動回路、表示装置及び電子機器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴木 喜三郎 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-287101
公開番号(公開出願番号):特開2000-112445
出願日: 1998年10月08日
公開日(公表日): 2000年04月21日
要約:
【要約】【課題】液晶表示装置の消費電力の低減と駆動回路や電源回路の簡略化と表示品質の向上をする。【解決手段】必要に応じて、全画面表示と部分表示を切替えることで低消費電力化する駆動方法で、全画面表示の時は複数ライン同時選択駆動で、部分表示の時は電圧平均化法による駆動方法とする。
請求項(抜粋):
走査電極を有する基板と信号電極を有する基板との間に液晶層を介在させてなる液晶表示装置の駆動方法であって、各駆動電圧の電圧レベルを変えることなく駆動デューティを切替えて駆動することを特徴とする液晶表示装置の駆動方法。
IPC (4件):
G09G 3/36 ,  G02F 1/133 550 ,  G09G 3/20 611 ,  G09G 3/20 622
FI (4件):
G09G 3/36 ,  G02F 1/133 550 ,  G09G 3/20 611 A ,  G09G 3/20 622 A
Fターム (40件):
2H093NA07 ,  2H093NA47 ,  2H093NC13 ,  2H093NC22 ,  2H093NC26 ,  2H093NC50 ,  2H093ND01 ,  2H093ND39 ,  2H093ND49 ,  2H093NF13 ,  5C006AA16 ,  5C006AC02 ,  5C006AC13 ,  5C006AC23 ,  5C006AC28 ,  5C006AF44 ,  5C006BB12 ,  5C006BB17 ,  5C006BC03 ,  5C006BC12 ,  5C006BF02 ,  5C006BF03 ,  5C006BF04 ,  5C006BF15 ,  5C006BF26 ,  5C006BF46 ,  5C006FA04 ,  5C006FA41 ,  5C006FA47 ,  5C006FA54 ,  5C080AA10 ,  5C080BB05 ,  5C080DD21 ,  5C080DD22 ,  5C080DD26 ,  5C080FF03 ,  5C080JJ01 ,  5C080JJ02 ,  5C080JJ03 ,  5C080JJ04
引用特許:
出願人引用 (6件)
  • 特開昭61-231526
  • 液晶駆動装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-104823   出願人:カシオ計算機株式会社
  • 液晶表示制御駆動回路
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-045691   出願人:富士電機株式会社
全件表示
審査官引用 (1件)
  • 特開昭61-231526

前のページに戻る