特許
J-GLOBAL ID:200903006008626930

弾球遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 野中 誠一 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-087886
公開番号(公開出願番号):特開2002-282456
出願日: 2001年03月26日
公開日(公表日): 2002年10月02日
要約:
【要約】【課題】 複数の図柄始動口を設けた場合にも、適切に動作する弾球遊技機を提供する。【解決手段】 図柄始動口17A,17Bに遊技球が入賞すると、乱数発生用カウンタ61の値に基づいて遊技者に有利な状態を発生させるか否かの抽選処理を行う弾球遊技機2であって、前記抽選処理は、所定時間P毎に繰り返し実行される周期的実行部において入賞ごとに実行される一方(S21,S22)、前記乱数発生用カウンタ61の更新間隔は、前記所定時間Pの1/2以下に設定されている。
請求項(抜粋):
判定領域に遊技球が入賞すると、乱数発生用カウンタの値に基づいて遊技者に有利な状態を発生させるか否かの抽選処理を行う弾球遊技機であって、前記抽選処理は、所定時間(P)毎に繰り返し実行される周期的実行部において前記入賞ごとに実行される一方、前記乱数発生用カウンタの更新間隔は、前記所定時間(P)の1/2以下に設定されていることを特徴とする弾球遊技機。
IPC (3件):
A63F 7/02 315 ,  A63F 7/02 320 ,  A63F 7/02 334
FI (3件):
A63F 7/02 315 Z ,  A63F 7/02 320 ,  A63F 7/02 334
Fターム (10件):
2C088AA33 ,  2C088AA36 ,  2C088AA39 ,  2C088AA42 ,  2C088BC45 ,  2C088EB05 ,  2C088EB48 ,  2C088EB55 ,  2C088EB64 ,  2C088EB68
引用特許:
出願人引用 (5件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-204733   出願人:アルゼ株式会社
  • 遊技装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-143939   出願人:株式会社ジェイ・ティ
  • 弾球遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-141610   出願人:株式会社藤商事
全件表示
審査官引用 (5件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-204733   出願人:アルゼ株式会社
  • 遊技装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-143939   出願人:株式会社ジェイ・ティ
  • 弾球遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-141610   出願人:株式会社藤商事
全件表示

前のページに戻る