特許
J-GLOBAL ID:200903007501649252

燃料電池用電極およびその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-347264
公開番号(公開出願番号):特開2000-173626
出願日: 1998年12月07日
公開日(公表日): 2000年06月23日
要約:
【要約】【課題】従来の固体高分子電解質とカーボン粒子と触媒物質を含む燃料電池用電極では、触媒物質がカーボン粒子表面のプロトン伝導経路部とテフロン骨格部に位置していたため、プロトン伝導経路部の触媒物質のみが反応に関与し、テフロン骨格部の触媒物質は反応に関与しなかった。【解決手段】2種類以上の金属元素または/および類金属元素を含む触媒物質を、固体高分子電解質のプロトン伝導経路およびプロトン伝導経路に接するカーボン粒子の表面に主として担持させる。
請求項(抜粋):
固体高分子電解質とカーボン粒子および触媒物質とを含む燃料電池用電極であって、上記触媒物質が2種類以上の金属元素または/および類金属元素を含みかつ固体高分子電解質のプロトン伝導経路およびプロトン伝導経路に接するカーボン粒子の表面に主として担持されていることを特徴とする燃料電池用電極。
IPC (4件):
H01M 4/90 ,  C25B 11/06 ,  H01M 4/88 ,  H01M 8/10
FI (4件):
H01M 4/90 B ,  C25B 11/06 ,  H01M 4/88 K ,  H01M 8/10
Fターム (28件):
4K011AA12 ,  4K011AA23 ,  4K011AA30 ,  4K011AA31 ,  4K011AA48 ,  4K011DA11 ,  5H018AA06 ,  5H018AA07 ,  5H018AS02 ,  5H018AS03 ,  5H018BB17 ,  5H018DD08 ,  5H018EE02 ,  5H018EE03 ,  5H018EE04 ,  5H018EE05 ,  5H018EE11 ,  5H018EE16 ,  5H018EE18 ,  5H018EE19 ,  5H026AA06 ,  5H026AA08 ,  5H026BB10 ,  5H026CX05 ,  5H026EE02 ,  5H026EE05 ,  5H026EE11 ,  5H026EE17
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る