特許
J-GLOBAL ID:200903007641783269

無線情報端末装置およびその無線通信方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 岩佐 義幸
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-319109
公開番号(公開出願番号):特開2002-132620
出願日: 2000年10月19日
公開日(公表日): 2002年05月10日
要約:
【要約】【課題】 WWWブラウザ情報を取得する際、取得中断された時に、再度取得するために重複する課金を低減する。【解決手段】 無線基地局と無線通信を行う無線通信部1と、端末装置の種々の制御をつかさどる制御部2と、各種の変数やパラメータを記憶するメモリ部3と、各種情報データを記憶するデータ記憶部4と、データを表示する表示部5と、端末を操作するための操作部6とを備え、制御部2は、データ終了情報が付加されたWWWブラウザデータを取得中に、データ通信が切断される際に、WWWブラウザデータにデータ中断フラグを付加してデータ記憶部4に記憶させる手段と、再度WWWブラウザデータを取得する際に、データ記憶部4からデータ中断フラグを検出し、重複データ信号を無線基地局に返す手段とを有する。
請求項(抜粋):
WWWブラウザ情報を提供するサーバ装置に接続された無線基地局と無線通信を行う無線通信部と、端末装置の種々の制御をつかさどる制御部と、各種の変数やパラメータを記憶するメモリ部と、各種情報データを記憶するデータ記憶部と、データを表示する表示部と、端末を操作するための操作部とを備えた無線情報端末装置において、前記制御部が、データ終了情報が付加されたWWWブラウザデータを取得中に、データ通信が切断される際に、前記WWWブラウザデータにデータ中断フラグを付加して前記データ記憶部に記憶させる手段と、再度WWWブラウザデータを取得する際に、前記データ記憶部からデータ中断フラグを検出し、重複データ信号を前記無線基地局に返す手段とを有し、前記無線基地局により、取得中断されるまでのデータの重複課金が排除されることを特徴とする無線情報端末装置。
IPC (3件):
G06F 13/00 520 ,  H04Q 7/38 ,  H04M 11/00 302
FI (4件):
G06F 13/00 520 R ,  H04M 11/00 302 ,  H04B 7/26 109 M ,  H04Q 7/04 H
Fターム (15件):
5K067AA29 ,  5K067BB21 ,  5K067EE02 ,  5K067EE10 ,  5K067FF02 ,  5K067FF04 ,  5K067GG11 ,  5K067HH23 ,  5K067KK15 ,  5K101KK02 ,  5K101LL12 ,  5K101NN22 ,  5K101RR24 ,  5K101TT02 ,  5K101UU16
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る