特許
J-GLOBAL ID:200903007954351327

異種再構成可能アレイ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人快友国際特許事務所
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-516568
公開番号(公開出願番号):特表2005-531952
出願日: 2003年06月02日
公開日(公表日): 2005年10月20日
要約:
異種アレイは処理要素のクラスタを備えている。クラスタは、直接接続及び様々な汎用ルーティングネットワークによって接続されているALU及びマルチプレクサの組み合わせを備えている。マルチプレクサは、同じクラスタ内のALUによって、あるいは他のクラスタ内のALUによって、専用のマルチプレクサ制御ネットワークを介して制御されている。アレイに構成されるアプリケーションのコンポーネントは、一方のタイプまたは他方のタイプの処理要素内にコンポーネントを実装することの相対的効率と、処理要素タイプの相対的利用可能性とによる決定に基づいて、マルチプレクサまたはALUのいずれかの中に選択的に実装される。マルチプレクサ制御信号は、ALUステータス信号の組み合わせから生成され、任意選択で、他のクラスタ内のマルチプレクサを制御するために送られる。
請求項(抜粋):
汎用ルーティングネットワークと、 その汎用ルーティングネットワークに接続されている複数のクラスタを備え、 各クラスタは複数の処理要素を備えており、 複数の処理要素のそれぞれは第1処理要素と第2処理要素を備えており、 第1処理要素は第1のタイプであり、第2処理要素は第2のタイプであり、 第1処理要素は第1入力と第2入力と第1出力と第2出力を備えており、 第1入力と第1出力は、処理要素を通過せずに、汎用ルーティングネットワークに接続されており、 第2出力は、汎用ルーティングネットワークに接続せずに、第2処理要素に接続されており、 第2処理要素は第3入力と第4入力と第3出力を備えており、 第3入力と第3出力は、処理要素を通過せずに、汎用ルーティングネットワークに接続されている異種再構成可能アレイ。
IPC (1件):
H03K19/173
FI (1件):
H03K19/173 101
Fターム (4件):
5J042BA01 ,  5J042BA09 ,  5J042BA11 ,  5J042DA04
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)
引用文献:
前のページに戻る