特許
J-GLOBAL ID:200903008171882296

多重の異なる伝送プロトコルの信号をスイッチングするための方法および装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 伊東 忠彦
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-502399
公開番号(公開出願番号):特表2003-501976
出願日: 2000年06月01日
公開日(公表日): 2003年01月14日
要約:
【要約】遠距離通信スイッチング装置10は、インターフェイスカード36〜29に結合し、次にスイッチング回路41,42に結合した光パス16〜19を含む。スイッチング回路は、複数のユニバーサルコネクタ71〜74に結合し、各々は補助コネクタ77,78に結合される。ユニバーサルコネクタは、幾つかの異なる伝送プロトコルの各々1つを利用する幾つかのタイプのスイッチング回路カード101〜104のいずれか1つを除去可能にそれぞれ受ける。補助回路カード107,108は、関連した補助コネクタに設けられ、一定の伝送プロトコルを使用するスイッチング回路カードを支援する。光送信された情報は、各伝送プロトコルに従ってフォーマットされたセグメントを含み、インターフェイスカードによって光フォーマットから電気フォーマットに変換される。スイッチング回路は、各セグメントを各ユニバーサルコネクタに向けて経路選択する。
請求項(抜粋):
複数の異なる伝送プロトコルのうちの1つにそれぞれ適合する情報セグメントを含む伝送情報を運ぶように動作し、前記伝送情報の各々の部分をそれぞれ運ぶ複数の伝送パスを含んだ伝送パスセクションし、 複数のタイプのスイッチング回路のいずれに対して選択的に着脱自在に電気的に結合するようにそれぞれ適合した複数のユニバーサルコネクタであって、各タイプのスイッチング回路は、前記伝送プロトコルの各々に従って、スイッチングを実行するものであるようなユニバーサルコネクタと、 前記伝送パスの各々に動作的に結合され、複数の同じインターフェイスの各々1つを経由して前記ユニバーサルコネクタの各々に動作的に結合されたスイッチングセクションであって、各伝送プロトコルに適合した、前記伝送パスセクションからの情報セグメントを各インターフェイスを経由して、各々の伝送プロトコルに従ってスイッチングを行う前記スイッチング回路の1つに対して着脱自在に結合した前記ユニバーサルコネクタの各々に向けて経路選択するように動作するスイッチングセクションとを備える装置。
IPC (2件):
H04L 12/64 ,  H04L 29/06
FI (3件):
H04L 12/64 ,  H04L 13/00 305 B ,  H04L 13/00 305 C
Fターム (9件):
5K030HA11 ,  5K030HB25 ,  5K030HC01 ,  5K030JL03 ,  5K034EE01 ,  5K034FF06 ,  5K034HH04 ,  5K034HH61 ,  5K034HH63
引用特許:
出願人引用 (16件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る