特許
J-GLOBAL ID:200903008314313085

回転陽極型X線管

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大胡 典夫 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-130911
公開番号(公開出願番号):特開2001-189143
出願日: 2000年04月28日
公開日(公表日): 2001年07月10日
要約:
【要約】【課題】 動圧式すべり軸受部分の温度の均一化を得るとともに温度上昇を抑え、製造が容易で機械的強度が高く、長期に亙り安定な回転特性を維持できる回転陽極型X線管を提供する。【解決手段】 X線を放出する陽極ターゲット13が連結された回転体16と、この回転体16との間に動圧式すべり軸受が設けられ、管軸に沿って形成された潤滑剤収容室26および潤滑剤収容室26と動圧式滑り軸受とを結ぶ潤滑剤通路27を有する固定体17と、真空容器11とを具備した回転陽極型X線管において、固定体17に、その端面から管軸方向に潤滑剤収容室26および潤滑剤通路27と交差しない穴28a、28bを形成し、この穴28a、28bの中に、固定体17よりも熱伝導性の高い固定体伝熱部材29a、29bを嵌合し接合している。または、回転体16の軸受を構成する内側円筒状構造体16cの外周壁にこの内側円筒状構造体よりも熱伝導率の高い伝熱部材19が円筒状に接合されている。或いは、回転体と固定体の両方に伝熱部材を設ける。
請求項(抜粋):
電子ビームの照射によりX線を放出する円盤状回転陽極と、この回転陽極が機械的に連結されたほぼ円筒状の回転体と、この回転体の内側に挿入されるとともに中心軸方向に沿って形成された潤滑剤収容室およびこの潤滑剤収容室から横方向に伸びる潤滑剤通路を有するほぼ円柱状の固定体と、これら回転体および固定体の間に構成され少なくとも動作中は液状である金属潤滑剤が供給された動圧式すべり軸受と、前記回転陽極、回転体および固定体の一部を内部に収納する真空容器とを具備した回転陽極型X線管において、上記固定体には該固定体の端部側から上記潤滑剤収容室および潤滑剤通路を避けた位置に少なくとも1個の穴が形成され該穴内に前記固定体よりも熱伝導率の高い伝熱部材が挿入されて前記固定体と一体的に接合されていることを特徴とする回転陽極型X線管。
IPC (4件):
H01J 35/10 ,  F16C 17/10 ,  F16C 33/10 ,  H05G 1/02
FI (5件):
H01J 35/10 B ,  H01J 35/10 N ,  F16C 17/10 A ,  F16C 33/10 Z ,  H05G 1/02 P
Fターム (10件):
3J011CA02 ,  3J011JA02 ,  3J011KA04 ,  3J011MA04 ,  3J011MA23 ,  4C092AA01 ,  4C092AB30 ,  4C092BD06 ,  4C092BD07 ,  4C092BD17
引用特許:
出願人引用 (6件)
  • X線管
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-096344   出願人:株式会社東芝, 東芝電子エンジニアリング株式会社
  • 回転陽極型X線管
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-069489   出願人:株式会社東芝, 東芝電子エンジニアリング株式会社
  • X線管用動圧軸受装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-251444   出願人:光洋精工株式会社
全件表示
審査官引用 (6件)
  • X線管用動圧軸受装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-251444   出願人:光洋精工株式会社
  • X線管
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-096344   出願人:株式会社東芝, 東芝電子エンジニアリング株式会社
  • 回転陽極型X線管
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-069489   出願人:株式会社東芝, 東芝電子エンジニアリング株式会社
全件表示

前のページに戻る