特許
J-GLOBAL ID:200903008325352198

錯体重合法による複合酸化物の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 内田 明 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-265921
公開番号(公開出願番号):特開平6-115934
出願日: 1992年10月05日
公開日(公表日): 1994年04月26日
要約:
【要約】【目的】 超電導体に適した単一相からなる高性能な複合酸化物の製造方法を提供することにある。【構成】 複合酸化物を形成する金属の炭酸塩、水酸化物、硫酸塩、カルボン酸塩、ハロゲン化物、アルコキシドから選ばれた1種以上と、オキシカルボン酸またはポリアミノキレート剤とを反応させて得た金属錯体を、溶媒中でポリオールと重合反応させて錯体重合体を形成し、これを焼成することを特徴とする複合酸化物の製造方法である。
請求項(抜粋):
複合酸化物を形成する金属の炭酸塩、水酸化物、硫酸塩、カルボン酸塩、ハロゲン化物、アルコキシドから選ばれた1種以上と、オキシカルボン酸またはポリアミノキレート剤とを反応させて得た金属錯体を、溶媒中でポリオールと重合反応させて錯体重合体を形成し、これを焼成することを特徴とする複合酸化物の製造方法。
IPC (4件):
C01G 1/00 ,  C01B 13/32 ZAA ,  C01G 3/00 ZAA ,  C08G 63/68 NNJ
引用特許:
出願人引用 (5件)
  • 特開平3-103351
  • 特開平3-115157
  • 特開平1-212216
全件表示

前のページに戻る