特許
J-GLOBAL ID:200903008490437319

情報表示システム及び情報表示方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 柳澤 正夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-332279
公開番号(公開出願番号):特開2005-100050
出願日: 2003年09月24日
公開日(公表日): 2005年04月14日
要約:
【課題】 表示画面上の所望の表示情報の取り出し及び表示画面への表示情報の書き込みを直接的かつ簡易に行うことができる情報表示システムおよび情報表示方法を提供する。【解決手段】 ユーザが記録媒体1を表示装置2の表示画面に表示されている表示情報にかざし、操作部14から操作指示を行う。その操作指示が記録媒体1から表示装置2に送られる。操作指示が読み出しの場合、表示装置2の表示制御部22は、位置検出部24で検出した表示画面上の記録媒体1の位置をもとに、その位置に表示している表示情報に対応するデジタル情報を記録媒体1に送信する。また操作指示が書き込みの場合、表示制御部22は、記録媒体1から受け取ったデジタル情報に対応する表示情報を位置検出部24で検出した表示画面上の記録媒体1の位置に表示する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
可搬性の記録媒体と、1ないし複数の表示情報を表示可能な表示装置を含む情報表示システムにおいて、前記記録媒体は、前記表示装置との通信を行う媒体側通信手段と、前記デジタル情報を記憶する記憶手段と、ユーザによる操作指示を受け取る操作手段を有し、前記通信手段は前記操作手段による操作指示を前記表示装置に送信し、前記表示装置は、1ないし複数の表示情報を表示画面上に表示する表示手段と、前記記録媒体との通信を行う通信手段と、前記表示手段の表示画面上における前記記録媒体の位置を検出する位置検出手段と、前記記録媒体から前記通信手段を通じて前記操作指示として表示情報の読み出しの指示を受け取ったとき前記位置検出手段によって検出された前記記録媒体の位置に表示されている表示情報に対応するデジタル情報を前記記録媒体へ前記通信手段から送信するように制御する制御手段を有することを特徴とする情報表示システム。
IPC (2件):
G06F3/00 ,  G09G5/00
FI (4件):
G06F3/00 601 ,  G09G5/00 510M ,  G09G5/00 550C ,  G09G5/00 555D
Fターム (24件):
5C082AA01 ,  5C082AA21 ,  5C082AA37 ,  5C082BB01 ,  5C082CA62 ,  5C082CB01 ,  5C082CB06 ,  5C082DA87 ,  5C082MM08 ,  5C082MM09 ,  5E501AA01 ,  5E501AA04 ,  5E501AB03 ,  5E501AC42 ,  5E501BA05 ,  5E501CA03 ,  5E501CA04 ,  5E501CA10 ,  5E501CB03 ,  5E501CB09 ,  5E501CC20 ,  5E501EA02 ,  5E501FA14 ,  5E501FB41
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (3件)

前のページに戻る