特許
J-GLOBAL ID:200903008586474924

親水性材料

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 吉田 研二 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-017634
公開番号(公開出願番号):特開2001-207082
出願日: 2000年01月26日
公開日(公表日): 2001年07月31日
要約:
【要約】【課題】 可視光で応答する実用的な光触媒性の親水材料を得る。【解決手段】 基板11上に、Ti-O-NまたはTi-O-S構造の光触媒物質の膜を形成し、その後SiO2等からなる蓄水物質を混合することで、複合層12を形成する。酸化チタンに窒素またはイオウをドープすることにより、紫外線より長波長の可視光をも吸収して、電子と正孔を生成することが可能となる。これらの生成した電子と正孔は、蓄水性物質に含まれる水と反応して、水酸イオン等を形成し、材料表面に親水性の水酸基を形成する。この生成した水酸基は、水に対して非常に濡れやすい状態を形成し、親水性を発現する。
請求項(抜粋):
酸化チタン結晶の酸素サイトの一部を窒素原子で置換、酸化チタン結晶の格子間に窒素原子をドーピング、あるいは酸化チタン結晶の多結晶集合体の粒界に窒素原子を配してなる光触媒物質と、蓄水性を有する蓄水性物質と、を含み、基板上に層を形成し得る親水性材料。
IPC (3件):
C09D 1/00 ,  B01J 27/24 ,  B01J 35/02
FI (3件):
C09D 1/00 ,  B01J 27/24 M ,  B01J 35/02 J
Fターム (48件):
4G069AA03 ,  4G069BA02A ,  4G069BA02B ,  4G069BA04A ,  4G069BA04B ,  4G069BA13B ,  4G069BA48A ,  4G069BB02A ,  4G069BB04A ,  4G069BB06A ,  4G069BB20A ,  4G069BB20B ,  4G069BC22A ,  4G069BC31A ,  4G069BC35A ,  4G069BC50A ,  4G069BC50B ,  4G069BC54A ,  4G069BC58A ,  4G069BC62A ,  4G069BC64A ,  4G069BC66A ,  4G069BC68A ,  4G069BC70A ,  4G069BC71A ,  4G069BC72A ,  4G069BC73A ,  4G069BC74A ,  4G069BC75A ,  4G069BD02A ,  4G069BD02B ,  4G069BD06A ,  4G069BD06B ,  4G069BD08A ,  4G069BD08B ,  4G069EA07 ,  4G069EB15Y ,  4G069EC28 ,  4G069ED02 ,  4G069EE06 ,  4J038AA011 ,  4J038HA066 ,  4J038HA211 ,  4J038HA216 ,  4J038HA441 ,  4J038KA04 ,  4J038NA06 ,  4J038PA07
引用特許:
審査官引用 (11件)
全件表示

前のページに戻る