特許
J-GLOBAL ID:200903008619586510

ホスゲンを製造するための方法および装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 矢野 敏雄 ,  山崎 利臣 ,  久野 琢也 ,  アインゼル・フェリックス=ラインハルト ,  ラインハルト・アインゼル
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-246512
公開番号(公開出願番号):特開2006-062957
出願日: 2005年08月26日
公開日(公表日): 2006年03月09日
要約:
【課題】効果的な熱の散逸の結果として、100°C未満のガス温度および50ppm未満のホスゲン中での塩素の濃度が反応器の出口で保証され、同時に安全に運転される、ホスゲンを製造するための方法および装置を提供する。【解決手段】塩素と一酸化炭素を活性炭触媒の存在で、多数の反応管および該反応管を包囲する冷却剤空間を有する円筒多管式反応器中で反応させることにより、ホスゲンを製造するための方法の場合に、前記反応管を水で蒸発冷却時に冷却剤空間によって外側から冷却し、冷却剤空間内の圧力を上廻る圧力で反応管を運転する。【選択図】なし
請求項(抜粋):
塩素と一酸化炭素を活性炭触媒の存在で、多数の反応管および該反応管を包囲する冷却剤空間を有する円筒多管式反応器中で反応させることにより、ホスゲンを製造するための方法において、 a)前記反応管を水で蒸発冷却時に冷却剤空間によって外側から冷却し、 b)冷却剤空間内の圧力を上廻る圧力で反応管を運転することを特徴とする、ホスゲンを製造するための方法。
IPC (1件):
C01B 31/28
FI (1件):
C01B31/28
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 米国特許第4231959号明細書
  • 欧州特許出願公開第134506号明細書
  • WO-A-03/072237
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る