特許
J-GLOBAL ID:200903008916927823
緊急通報装置
発明者:
,
出願人/特許権者:
代理人 (2件):
守谷 一雄
, 渡部 弘道
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-305059
公開番号(公開出願番号):特開2005-079687
出願日: 2003年08月28日
公開日(公表日): 2005年03月24日
要約:
【課題】緊急時に通報者が緊急通報の操作を行った通報器からの通報データを無線ネットワークを介して所定の通報機関へと伝送させ、通報機関にて通報者および通報場所の特定を可能とする。 【解決手段】複数の子機1a、1b、・・・1nに無線ネットワーク6を構成する無線ネットワーク端末をそれぞれ搭載させることにより、この無線ネットワーク端末にて緊急通報の操作が行われた通報器4からの通報データが受信されたとき、マルチホップ接続された無線ネットワークの次子機の無線ネットワーク端末へと通報データを順次転送して予め測定された最短時間の転送経路の無線ネットワーク端末から所定の通報機関5a、5bへと通報を行う。 【選択図】 図1
請求項(抜粋):
端末間で緊急時に通報データの送受信が可能な無線ネットワーク端末(2a、2b、・・・2n)がそれぞれ搭載され屋外に設置される複数の子機(1a、1b、・・・1n)を備え、
前記複数の子機は、前記無線ネットワーク端末をマルチホップ接続して前記通報データを送受信するための無線ネットワーク(6)を構成し、
前記無線ネットワーク端末は、前記通報データの受信によりマルチホップ接続された無線ネットワークの次子機の無線ネットワーク端末へと前記通報データを順次転送して予め測定された最短時間の転送経路の無線ネットワーク端末から所定の通報機関(5a、5b)へと通報を行うものであることを特徴とする緊急通報装置。
IPC (5件):
H04M11/04
, G08B25/00
, G08B25/04
, G08B25/10
, H04M9/00
FI (8件):
H04M11/04
, G08B25/00 520A
, G08B25/04 G
, G08B25/10 B
, G08B25/10 D
, H04M9/00 D
, H04M9/00 H
, H04M9/00 J
Fターム (37件):
5C087AA02
, 5C087AA03
, 5C087AA09
, 5C087AA24
, 5C087AA25
, 5C087AA37
, 5C087AA44
, 5C087AA60
, 5C087BB12
, 5C087BB18
, 5C087BB46
, 5C087BB65
, 5C087BB75
, 5C087DD03
, 5C087EE05
, 5C087EE06
, 5C087FF16
, 5C087FF24
, 5C087FF30
, 5C087GG10
, 5C087GG19
, 5K038BB01
, 5K038CC06
, 5K038DD15
, 5K038DD22
, 5K038EE02
, 5K038EE05
, 5K038EE08
, 5K101KK14
, 5K101KK19
, 5K101LL11
, 5K101MM07
, 5K101NN06
, 5K101NN18
, 5K101NN21
, 5K101PP04
, 5K101RR12
引用特許:
出願人引用 (1件)
-
緊急通報装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願平7-000364
出願人:三菱電機ビルテクノサービス株式会社
審査官引用 (5件)
全件表示
前のページに戻る