特許
J-GLOBAL ID:200903009000233180

符号化情報受信復号装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 工藤 宣幸
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-118079
公開番号(公開出願番号):特開2000-307672
出願日: 1999年04月26日
公開日(公表日): 2000年11月02日
要約:
【要約】【課題】 復号装置の構成を小型にする。復号装置での処理量や処理時間を削減する。復号装置でのエラー耐性を高める。【解決手段】 本発明は、伝送レイヤの処理を行う受信装置と符号化レイヤの処理を行う復号装置とでなる。受信装置は、伝送エラー検出を実行するエラー検出手段を有する。復号装置は、受信装置のエラー検出手段の検出結果を、当該復号装置から出力される復号結果に反映させる伝送エラー復号反映手段を有する。
請求項(抜粋):
到来する伝送単位毎の受信信号に対して伝送レイヤの受信処理をして、受信信号を、伝送単位と所定の関係にある符号化単位の符号データに変換して出力すると共に、伝送エラー検出を実行するエラー検出手段を有する受信装置と、符号化単位の符号データを復号する復号手段を有する復号装置とを有する符号化情報受信復号装置において、上記復号装置は、上記受信装置の上記エラー検出手段の検出結果を、当該復号装置から出力される復号結果に反映させる伝送エラー復号反映手段を有することを特徴とする符号化情報受信復号装置。
IPC (2件):
H04L 29/02 ,  H04N 7/24
FI (2件):
H04L 13/00 301 B ,  H04N 7/13 A
Fターム (28件):
5C059KK06 ,  5C059KK11 ,  5C059MA00 ,  5C059PP04 ,  5C059RB03 ,  5C059RC02 ,  5C059RC04 ,  5C059RC22 ,  5C059RC24 ,  5C059RF02 ,  5C059RF05 ,  5C059RF09 ,  5C059RF18 ,  5C059SS07 ,  5C059SS08 ,  5C059TA17 ,  5C059TA76 ,  5C059TB04 ,  5C059TB06 ,  5C059TC22 ,  5C059TD07 ,  5C059TD11 ,  5C059UA06 ,  5K034AA05 ,  5K034CC02 ,  5K034CC05 ,  5K034FF02 ,  5K034MM03
引用特許:
出願人引用 (7件)
  • 画像復号化装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-079081   出願人:松下電器産業株式会社
  • 画像・音声データ通信システム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-163265   出願人:国際電気株式会社
  • 特開平1-241992
全件表示
審査官引用 (7件)
  • 画像復号化装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-079081   出願人:松下電器産業株式会社
  • 画像・音声データ通信システム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-163265   出願人:国際電気株式会社
  • 特開平1-241992
全件表示

前のページに戻る