特許
J-GLOBAL ID:200903009520051069

ホログラフィを用いた反射型表示器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 吉田 研二 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-016300
公開番号(公開出願番号):特開平10-222104
出願日: 1998年01月29日
公開日(公表日): 1998年08月21日
要約:
【要約】【課題】 ホログラフィを用いた反射型表示器の駆動電圧を下げ、反射率を改善し、様々な角度から見たときの曇りをなくす。【解決手段】 ホログラフィを用いた反射型表示器8は、第1および第2の基板10と、第1と第2の基板10間に位置する液晶/ポリマー混合物16と、液晶/ポリマー混合物16を複数の液晶材料領域22に分割する複数の異方性ポリマーシート20とを含む。異方性ポリマーシート20は、表示器8を様々な角度から見た場合に表示器8の曇りを抑え、リバースモードで動作する。ホログラフィを用いた反射型表示器8は、カラー液晶表示器およびカラー投写システムの構成に使用できる。
請求項(抜粋):
第1の基板および第2の基板と、前記第1の基板と前記第2の基板との間に位置する液晶材料と、前記液晶材料を複数の液晶材料領域に分割する複数の異方性ポリマーシートと、を含むホログラフィを用いた反射型表示器。
IPC (4件):
G09F 9/35 307 ,  G02F 1/1333 ,  G03H 1/02 ,  G03H 1/22
FI (4件):
G09F 9/35 307 ,  G02F 1/1333 ,  G03H 1/02 ,  G03H 1/22
引用特許:
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る