特許
J-GLOBAL ID:200903009729233946

少なくとも1つの目標物の距離測定方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 矢野 敏雄 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-105448
公開番号(公開出願番号):特開2000-304862
出願日: 2000年04月06日
公開日(公表日): 2000年11月02日
要約:
【要約】【課題】 達成可能な精度と所要のコストの関係を改善し、とりわけ必要なパルス数と必要な測定時間とを改善し、少数のパルス、それどころか1つのパルスでも高い距離測定精度が達成されるように構成することである。【解決手段】 少なくとも1つの受信時点を検出するために、入力信号(e)を比較関数と比較し、該比較関数は、先行して検出され、記憶された基準関数(r)の種々異なる時間インターバルだけずらされた例値であり、もっとも近似する比較関数に相応する時間インターバルから受信時点を少なくとも近似的に検出する。
請求項(抜粋):
少なくとも1つの目標物の距離測定方法であって、送信器から少なくとも1つの光学的パルスを目標物に対して送信し、少なくとも1つのパルスの反射を受信器により捕獲し、受信信号(e)に変換し、記憶し、それぞれ伝搬時間を入力信号の受信時点から検出し、そこから距離を計算する方法において、少なくとも1つの受信時点を検出するために、入力信号(e)を比較関数と比較し、該比較関数は、先行して検出され、記憶された基準関数(r)の種々異なる時間インターバルだけずらされた例値であり、もっとも相似する比較関数に相応する時間インターバルから受信時点を少なくとも近似的に検出する、ことを特徴とする方法。
引用特許:
出願人引用 (10件)
  • 特開昭54-080771
  • 特開昭64-001993
  • タイミング差測定システム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-346819   出願人:浜松ホトニクス株式会社
全件表示
審査官引用 (7件)
  • 特開昭54-080771
  • 特開昭64-001993
  • タイミング差測定システム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-346819   出願人:浜松ホトニクス株式会社
全件表示

前のページに戻る