特許
J-GLOBAL ID:200903009732998902

脱硫剤の製造方法および炭化水素の脱硫方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 三枝 英二 (外10名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-224863
公開番号(公開出願番号):特開平11-061154
出願日: 1997年08月21日
公開日(公表日): 1999年03月05日
要約:
【要約】【課題】少量の使用により、炭化水素原料を長期間安定して高度に脱硫処理しうる新たな脱硫剤を提供することを主な目的とする。【解決手段】銅化合物および亜鉛化合物を含む混合水溶液とアルカリ物質水溶液とを混合して沈澱を生じさせ、得られた沈澱を焼成し、得られた焼成物のスラリーを用いて酸化銅-酸化亜鉛混合物成形体を得た後、この成形物に鉄またはニッケルの元素を含浸させ、さらに焼成し、得られた酸化物焼成体を水素還元することを特徴とする脱硫剤の製造方法。
請求項(抜粋):
銅化合物および亜鉛化合物を含む混合物とアルカリ物質の水溶液とを混合して沈澱を生じさせ、得られた沈澱を焼成し、酸化銅-酸化亜鉛混合物成形体を得た後、この成形物に鉄および/またはニッケルを含浸させ、さらに焼成し、得られた酸化物焼成体を水素還元することを特徴とする脱硫剤の製造方法。
IPC (3件):
C10G 29/16 ,  B01D 53/02 ,  B01J 20/06
FI (3件):
C10G 29/16 ,  B01D 53/02 Z ,  B01J 20/06 B
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る