特許
J-GLOBAL ID:200903010041424398

交流電動機の駆動制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 吉田 研二 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-163929
公開番号(公開出願番号):特開2002-359996
出願日: 2001年05月31日
公開日(公表日): 2002年12月13日
要約:
【要約】【課題】 交流電動機の矩形波電圧制御を行う駆動制御装置において、回転子の角度を検知、算出することなく制御を行う。【解決手段】 矩形波発生部56は異なる位相値に対応した矩形波電圧を実現するSWパターンを、位相値の順序に従って切り替える。PI演算部58はトルクの指令値と推定値とに基づいてフィードバック制御を行い、現SWパターンでの回転子移動量の指令値Δθ*を算出する。SWパターンは回転子がΔθ*だけ回転した時点で次期SWパターンに切り替えられる。このタイミングは、回転子の角速度を用いて計算される。回転数演算部60は現在SWパターンでの角速度を、前期SWパターンから現在SWパターンに切り替わるまでの時間と前記SWパターンでの指令値Δθ*とから推定する。トルク推定に用いるモータ52の電力は、インバータ54からモータ52へ供給される矩形波電圧の瞬時値を用いて推定される。
請求項(抜粋):
交流電動機に矩形波電圧を印加して回転駆動する駆動制御装置において、回転子の推定トルクを求めるトルク推定手段と、前記推定トルクと与えられたトルク指令値との差であるトルク偏差を検出するトルク偏差検出手段と、前記トルク偏差に基づいてトルクフィードバック制御を行い、前記回転子のトルクが前記トルク指令値に収束するように、前記交流電動機に印加される矩形波電圧状態を制御する矩形波電圧制御手段と、を有し、前記矩形波電圧制御手段は、前記交流電動機の現在の回転速度を検出する回転速度検出手段と、それぞれ前記矩形波電圧の異なる位相値に対応する予め設定された複数の前記矩形波電圧状態を所定順序で切り替える矩形波電圧位相切り替え手段と、前記矩形波電圧状態の切り替えタイミングを、前記現在の回転速度に応じて定まる基準タイミングに対して前記トルク偏差に応じた時間だけずれたタイミングに定める切り替えタイミング制御手段と、を有することを特徴とする交流電動機の駆動制御装置。
IPC (3件):
H02P 7/63 303 ,  H02P 6/18 ,  H02P 21/00
FI (4件):
H02P 7/63 303 V ,  H02P 5/408 C ,  H02P 5/408 F ,  H02P 6/02 371 S
Fターム (32件):
5H560AA08 ,  5H560BB04 ,  5H560BB12 ,  5H560DB11 ,  5H560DC11 ,  5H560DC12 ,  5H560DC13 ,  5H560EB01 ,  5H560EC01 ,  5H560EC02 ,  5H560RR10 ,  5H560SS02 ,  5H560TT02 ,  5H560TT20 ,  5H560XA01 ,  5H560XA06 ,  5H560XA12 ,  5H576BB10 ,  5H576CC04 ,  5H576DD02 ,  5H576DD07 ,  5H576EE01 ,  5H576GG06 ,  5H576GG10 ,  5H576HB01 ,  5H576JJ04 ,  5H576JJ24 ,  5H576JJ28 ,  5H576LL12 ,  5H576LL24 ,  5H576LL28 ,  5H576LL38
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る