特許
J-GLOBAL ID:200903095308023270

交流電動機の駆動制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 吉田 研二 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-209849
公開番号(公開出願番号):特開2000-050689
出願日: 1998年07月24日
公開日(公表日): 2000年02月18日
要約:
【要約】【課題】 交流電動機の駆動制御においてトルク指令値と実際の出力トルクとの差を小さくする。【解決手段】 トルクセンサ等でトルク検出手段14を構成し、トルクフィードバック制御を行う。この際、トルク偏差ΔTを小さくするよう電圧位相ψを設定するが、その範囲を所定の位相範囲に制限する。こうすれば、制御を破綻させることなく、実出力トルクをトルク指令値に近づけることができる。
請求項(抜粋):
交流電動機に矩形波電圧を印加して回転駆動する駆動制御装置において、前記交流電動機の出力トルク値を検出するトルク検出手段と、検出したトルク値と所与のトルク指令値との差を表すトルク偏差を生成する手段と、該トルク偏差を無くすよう前記矩形波電圧の位相を設定する位相設定手段と、を含むことを特徴とする交流電動機の駆動制御装置。
IPC (2件):
H02P 7/63 303 ,  B60L 9/18
FI (2件):
H02P 7/63 303 V ,  B60L 9/18 A
Fターム (31件):
5H115BA06 ,  5H115BB04 ,  5H115BC07 ,  5H115CA16 ,  5H115CB09 ,  5H115FA04 ,  5H115FA22 ,  5H115FA23 ,  5H115FA27 ,  5H115FB22 ,  5H115JC11 ,  5H115JC12 ,  5H115JC13 ,  5H115JC16 ,  5H115JC30 ,  5H576BB10 ,  5H576DD02 ,  5H576DD07 ,  5H576EE11 ,  5H576GG10 ,  5H576HB01 ,  5H576JJ24 ,  5H576JJ25 ,  5H576JJ28 ,  5H576LL01 ,  5H576LL22 ,  5H576LL24 ,  5H576LL28 ,  5H576LL38 ,  5H576LL41 ,  5H576LL58
引用特許:
審査官引用 (5件)
  • 誘導電動機の制御方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-298412   出願人:株式会社日立製作所
  • 電力変換装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-052807   出願人:株式会社東芝
  • ブラシレス直流モータ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-054597   出願人:松下電器産業株式会社
全件表示

前のページに戻る