特許
J-GLOBAL ID:200903010114993906

液晶表示パネル

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 岡本 啓三
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-118399
公開番号(公開出願番号):特開平10-307291
出願日: 1997年05月08日
公開日(公表日): 1998年11月17日
要約:
【要約】【課題】 IPS型の液晶表示パネルにおける画質劣化を抑止する。【解決手段】 駆動用の透明電極14,15 ,第1の配向膜16が順次その表面に形成された第1の透明基板11と、第2の配向膜17が表面に形成された第2の透明基板12と、第1の透明基板11の背面に形成された第1の偏光板19と、第2の透明基板12の背面に形成された第2の偏光板12Cと、第1の透明基板11と第2の透明基板12との間に封入されたホモジニアス配向の液晶18とを有し、少なくとも第1,第2の偏光板19,12Cのうちの一方は、偏光層19Cと、その表面及び裏面に貼付された表面保護膜19B,19Dとを有し、表面保護膜19B,19Dとして、負のリタデーションを有する膜を用い、その表面に、正のリタデーションを有する光学補償層19Aが貼付されてなること。
請求項(抜粋):
駆動用の透明電極,第1の配向膜が順次その表面に形成された第1の透明基板と、第2の配向膜が表面に形成された第2の透明基板と、前記第1の透明基板の背面に形成された第1の偏光板と、前記第2の透明基板の背面に形成された第2の偏光板と、前記第1の透明基板と第2の透明基板との間に封入されたホモジニアス配向の液晶とを有し、少なくとも前記第1,第2の偏光板のうちの一方は、偏光層と、前記偏光層の表面及び裏面に貼付された表面保護膜とを有し、前記表面保護膜として、負のリタデーションを有する膜を用い、この表面保護膜の表面に、正のリタデーションを有する光学的補償層が貼付されてなることを特徴とする液晶表示パネル。
IPC (3件):
G02F 1/1335 510 ,  G02F 1/1333 ,  G09F 9/00 342
FI (3件):
G02F 1/1335 510 ,  G02F 1/1333 ,  G09F 9/00 342 B
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る