特許
J-GLOBAL ID:200903010362305250

ヒストンデアセチラーゼのインヒビターを用いた医学療法での診断に用いる抗体ツール

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 小林 浩 ,  片山 英二 ,  小林 純子 ,  大森 規雄
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-539052
公開番号(公開出願番号):特表2006-501279
出願日: 2003年09月30日
公開日(公表日): 2006年01月12日
要約:
本発明は、HDACインヒビターによる障害の処置を開始/継続するかどうかを判定する方法であって、アセチル化ヒストンに結合可能な抗体の使用により、サンプル中のヒストンアセチル化のレベルを決定することと、ヒストンアセチル化のレベルが参照サンプルのレベルよりも著しく低い場合に、HDACインヒビターによって処置するとして障害を分類することとを含む方法に関する。本発明はさらに、特異的抗体およびそれを産生する細胞系の診断および予後使用に関する。
請求項(抜粋):
HDACインヒビターを用いた障害の処置を開始/継続するかどうかを判定する方法であって: (a)障害により影響を受けた組織に由来するサンプルに、脱アセチル化ヒストンではなく、アセチル化ヒストンに結合可能な抗体を接触させることと; (b)サンプル中のヒストンアセチル化のレベルを決定することと; (c)ヒストンアセチル化のレベルが、参照サンプルのレベルよりも著しく低い場合に、HDACインヒビターによって処置される障害を分類することと; を含む方法。
IPC (9件):
C07K 16/18 ,  A61K 39/395 ,  A61P 35/00 ,  A61P 35/02 ,  A61P 37/06 ,  A61P 43/00 ,  G01N 33/574 ,  C12N 15/02 ,  C12N 5/10
FI (9件):
C07K16/18 ,  A61K39/395 L ,  A61P35/00 ,  A61P35/02 ,  A61P37/06 ,  A61P43/00 105 ,  G01N33/574 A ,  C12N15/00 C ,  C12N5/00 B
Fターム (43件):
4B024AA11 ,  4B024AA12 ,  4B024BA44 ,  4B024DA02 ,  4B024GA05 ,  4B024GA18 ,  4B024GA27 ,  4B024HA03 ,  4B024HA15 ,  4B064AG27 ,  4B064CA10 ,  4B064CA20 ,  4B064CC24 ,  4B064CE12 ,  4B064DA13 ,  4B064DA14 ,  4B065AA91X ,  4B065AA92X ,  4B065AA93Y ,  4B065AB05 ,  4B065AC14 ,  4B065BA24 ,  4B065CA46 ,  4C085AA14 ,  4C085AA19 ,  4C085AA26 ,  4C085AA27 ,  4C085BB01 ,  4C085BB11 ,  4C085CC23 ,  4C085CC31 ,  4C085DD51 ,  4H045AA11 ,  4H045AA30 ,  4H045BA10 ,  4H045BA71 ,  4H045CA40 ,  4H045DA76 ,  4H045EA50 ,  4H045EA51 ,  4H045FA72 ,  4H045FA74 ,  4H045GA26
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)
引用文献:
出願人引用 (3件)
  • Methods, 1999, Vol.19, p.417-424
  • Clinical Cancer Research, 2001, Vol.7, p.962-970
  • NATURE REVIEWS CANCER, 20011220, V1 N3, P194-202
審査官引用 (6件)
  • Methods, 1999, Vol.19, p.417-424
  • Clinical Cancer Research, 2001, Vol.7, p.962-970
  • NATURE REVIEWS CANCER, 20011220, V1 N3, P194-202
全件表示

前のページに戻る