特許
J-GLOBAL ID:200903010484966584

DMA制御装置及びDMA制御方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 三好 秀和 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-028950
公開番号(公開出願番号):特開平11-232211
出願日: 1998年02月10日
公開日(公表日): 1999年08月27日
要約:
【要約】【課題】 DMA転送中にエラーが発生した場合でも、どのディスクリプタの転送でエラーが発生したかを容易に特定できるようにする。【解決手段】 DMA制御装置内に、ディスクリプタ情報を特定するための識別情報を保持する識別情報レジスタ11を設け、データ転送中にエラーが発生した場合は、データバス21を経由して識別情報レジスタ11から識別情報を読み出し、該識別情報に基づいてエラーが発生したディスクリプタ情報を特定するようにした。
請求項(抜粋):
メモリのディスクリプタ領域に格納されたディスクリプタ情報を読み込み、該ディスクリプタ情報に基づいてデータ転送を行う動作を、前記ディスクリプタ情報に含まれる次のディスクリプタ領域へのアドレス情報をたどりながら連続的に実行するDMA制御装置において、前記ディスクリプタ情報を特定するための識別情報を、少なくとも前記ディスクリプタ情報に基づいてデータ転送が実行されている間保持する識別情報保持手段を備え、該識別情報保持手段に保持されている識別情報を外部から読み出し可能に構成したことを特徴とするDMA制御装置。
引用特許:
出願人引用 (5件)
  • 特開平4-295945
  • DMAコントローラ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-012737   出願人:株式会社東芝
  • 特開昭63-201749
全件表示
審査官引用 (1件)
  • 特開平4-295945

前のページに戻る