特許
J-GLOBAL ID:200903010618443273

映像分離装置及びこれを用いた立体映像表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鳥居 洋
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-086892
公開番号(公開出願番号):特開2004-004681
出願日: 2003年03月27日
公開日(公表日): 2004年01月08日
要約:
【課題】この発明は、通常、二次元映像表示に使用されている表示パネルを立体映像表示にも使用可能とする映像分離装置を提供することを目的とする。【解決手段】複数の視点からなる映像を表示する液晶ディスプレイ装置1から映像光を一対の視点からの映像光として左右の眼に対応して分離するパララックバリア基板21と、このパララックバリア基板21を前記液晶ディスプレイ装置1に着脱可能に装着する係止部23と、前記パララックバリア基板21と前記液晶ディスプレイ装置1との空間的位置を調整する手段と、備える。この係止部23を用いて、液晶ディスプレイ装置1と一定の間隔をおいてパララックバリア基板21を液晶ディスプレイ装置1に装着する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
複数の視点からなる映像を表示する表示パネルからの映像光を一対の視点からの映像光として左右の眼に対応して分離する映像分離手段と、この映像分離手段を前記表示パネルに着脱可能に装着する装着手段と、前記映像分離手段と表示パネルとの空間的位置を調整する調整手段と、を備えることを特徴とする映像分離装置。
IPC (4件):
G02B27/22 ,  G02F1/13 ,  H04N5/64 ,  H04N13/04
FI (4件):
G02B27/22 ,  G02F1/13 505 ,  H04N5/64 511F ,  H04N13/04
Fターム (6件):
2H088EA06 ,  2H088HA14 ,  5C061AA08 ,  5C061AA27 ,  5C061AB14 ,  5C061AB17
引用特許:
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る