特許
J-GLOBAL ID:200903010691746322

耐震性に優れたH形鋼およびこれを用いた鉄骨構造

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 高野 茂
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-276974
公開番号(公開出願番号):特開2002-088974
出願日: 2000年09月12日
公開日(公表日): 2002年03月27日
要約:
【要約】 (修正有)【課題】 地震時にフランジに発生した塑性変形域が周囲に拡大自在にすることにより、局部座屈を起こし難い、建築物の柱部材および梁部材として好適な耐震性に優れた、H形鋼およびこれを用いた鉄骨構造を提供することを目的とする。【解決手段】 加工硬化を開始した後6%までの歪範囲における加工硬化指数nが0.2以上で、応力上昇率α2(YB/YP)が1.33以上である鋼材から成るフランジを具備することを特徴とする。さらに、フランジの幅厚比(B/2T)が10以下で、加工硬化指数nが0.2以上で、6%以上の歪範囲における塑性変形応力の上昇勾配が、最大モーメントを生じる位置の近傍におけるモーメント勾配より大きいことを特徴とする。
請求項(抜粋):
加工硬化を開始した後6%までの歪範囲における応力を、歪のベキ乗で表示した際のベキ数である加工硬化指数nが0.2以上で、降伏応力YPに対する、一様歪における塑性変形応力YBの比である応力上昇率α2(YB/YP)が1.33以上である鋼材から成るフランジを具備することを特徴とする、耐震性に優れたH形鋼。
IPC (4件):
E04C 3/06 ,  E04B 1/24 ,  E04B 1/58 508 ,  E04C 3/32
FI (5件):
E04C 3/06 ,  E04B 1/24 J ,  E04B 1/24 N ,  E04B 1/58 508 F ,  E04C 3/32
Fターム (22件):
2E125AA04 ,  2E125AA14 ,  2E125AB01 ,  2E125AC15 ,  2E125AG03 ,  2E125AG12 ,  2E125BB01 ,  2E125BB22 ,  2E125BC09 ,  2E125BD01 ,  2E125BE05 ,  2E125BE08 ,  2E125BE10 ,  2E125BF03 ,  2E125CA05 ,  2E125CA13 ,  2E125CA90 ,  2E125EA00 ,  2E163FA02 ,  2E163FA12 ,  2E163FB00 ,  2E163FB02
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る