特許
J-GLOBAL ID:200903010856007929

インターネットにおける共有資料を用いて会議を行う方法、会議システム、情報処理装置及び記録媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 堀 城之
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-225915
公開番号(公開出願番号):特開2002-041429
出願日: 2000年07月26日
公開日(公表日): 2002年02月08日
要約:
【要約】【課題】 会議に用いられる共有の資料等の用意や保管を容易に行うことができ、その場で資料等に書込みを行うこともでき、さらにはアプリケーションソフトの違いやバージョンの違いによる不具合も解消することができるようにする。【解決手段】 インターネットポータルサイト20によりTV電話会議のサービスを提供し、会議参加者(ユーザ)10が通信端末11を用いるとともに、インターネットポータルサイト20を通し、共有資料を用いてリアルタイムで会議を行うようにする。また、会議参加者(ユーザ)10のそれぞれの通信端末11のディスプレイに、インターネットポータルサイト20からダウンロードした資料がインターネットポータルサイト20から配信される各種アプリケーションソフトによって表示されるようにする。
請求項(抜粋):
インターネット上の会議支援ウェブサイトを運営する情報提供装置によりTV電話会議のサービスを提供する第1の工程と、会議参加者(ユーザ)が通信端末を用いるとともに、前記情報提供装置を通し、共有資料を用いてリアルタイムで会議を行う第2の工程とを備えることを特徴とするインターネットにおける共有資料を用いて会議を行う方法。
IPC (5件):
G06F 13/00 650 ,  H04L 12/18 ,  H04L 12/54 ,  H04L 12/58 ,  H04N 7/14
FI (4件):
G06F 13/00 650 A ,  H04N 7/14 ,  H04L 11/18 ,  H04L 11/20 101 B
Fターム (14件):
5C064AA01 ,  5C064AA02 ,  5C064AC04 ,  5C064AC06 ,  5C064AC16 ,  5C064AD06 ,  5C064AD14 ,  5K030GA15 ,  5K030HA05 ,  5K030HB02 ,  5K030HC01 ,  5K030KA01 ,  5K030KA06 ,  5K030LD08
引用特許:
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る