特許
J-GLOBAL ID:200903010999651110

バイオアイテム検索装置、バイオアイテム検索端末装置、バイオアイテム検索方法、および、プログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 酒井 宏明
公報種別:再公表公報
出願番号(国際出願番号):JP2007059268
公開番号(公開出願番号):WO2007-126088
出願日: 2007年04月27日
公開日(公表日): 2007年11月08日
要約:
バイオアイテム毎に、バイオアイテム文献セットを記憶し、各バイオアイテム文献セットにおいて、キーワードを該バイオアイテム文献セットの中から検索し、該バイオアイテム文献セットのうちキーワードを含む文献数Nhを、バイオアイテム毎に取得し、文献数Nhが1以上であるバイオアイテムを候補バイオアイテムとして選出し、候補バイオアイテム毎に、a)文献数Nh、および/または、b)キーワードを含まず且つバイオアイテム名を含む文献数、から構成される文献数テーブルを作成し、候補バイオアイテム毎に、文献数テーブルを用いて統計計算に基づいて、バイオアイテムとキーワードとの相関スコアを算出し、算出された相関スコアに基づいて、候補バイオアイテムを出力する。
請求項(抜粋):
利用者により入力されたキーワードから目的のバイオアイテムを検索する、少なくとも制御装置と記憶装置と出力装置とを備えたバイオアイテム検索装置において、 上記記憶装置は、 上記バイオアイテム毎に、該バイオアイテム名が記載された文献を有するバイオアイテム文献セットを記憶するバイオアイテム文献セット記憶手段、 を備え、 上記制御装置は、 上記各バイオアイテム文献セットにおいて、上記キーワードを該バイオアイテム文献セットの中から検索し、該バイオアイテム文献セットのうち上記キーワードを含む文献数Nhを、上記バイオアイテム毎に取得する文献数取得手段と、 上記文献数取得手段によって取得された上記文献数Nhが1以上である上記バイオアイテムを、候補バイオアイテムとして選出する候補バイオアイテム選出手段と、 上記候補バイオアイテム毎に、 a)上記文献数Nh、および/または、 b)上記キーワードを含まず且つ上記バイオアイテム名を含む文献数(該バイオアイテムの上記バイオアイテム文献セットの文献数-Nh)、 から構成される文献数テーブルを作成するテーブル作成手段と、 上記候補バイオアイテム毎に、上記文献数テーブルを用いて統計計算に基づいて、該バイオアイテムと上記キーワードとの相関スコアを算出する相関スコア算出手段と、 上記相関スコア算出手段によって算出された上記相関スコアに基づいて、上記候補バイオアイテムを上記出力装置に出力する出力手段と、 を備えたことを特徴とするバイオアイテム検索装置。
IPC (2件):
G06F 17/30 ,  G06F 19/00
FI (3件):
G06F17/30 220Z ,  G06F17/30 170A ,  G06F19/00 600
Fターム (3件):
5B075KK02 ,  5B075ND03 ,  5B075NS10
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る