特許
J-GLOBAL ID:200903011139069215

FRP管状体

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-046697
公開番号(公開出願番号):特開2008-207463
出願日: 2007年02月27日
公開日(公表日): 2008年09月11日
要約:
【課題】FRP製ロボットハンドの曲げ剛性向上と機械加工性の向上との両立を可能とするFRP管状体を提供する。【解決手段】繊維強化プラスチックからなる管状体において、外表面が、管軸方向に対し-5〜+5°の範囲内で一方向に引き揃えられた炭素繊維を強化繊維とするCFRP層[A]と、織物および/または不織布を強化繊維として厚みが0.01〜0.2mmの範囲内のFRP層[B]とからなり、外表面の全面積に占める[A]の面積が30〜98%の範囲内であり、かつ管状体を形成するFRPの厚み方向への貫通穴の外周がFRP層[B]に接していることを特徴とするFRP管状体。【選択図】図1
請求項(抜粋):
繊維強化プラスチックからなる管状体において、外表面が、管軸方向に対し-5〜+5°の範囲内で一方向に引き揃えられた炭素繊維を強化繊維とするCFRP層[A]と、織物および/または不織布を強化繊維として厚みが0.01〜0.2mmの範囲内のFRP層[B]とからなり、外表面の全面積に占めるCFRP層[A]の面積が30〜98%の範囲内であり、かつ管状体を形成するFRPの厚み方向への貫通穴の外周がFRP層[B]に接していることを特徴とするFRP管状体。
IPC (4件):
B29C 70/06 ,  B65G 49/06 ,  H01L 21/677 ,  B25J 15/08
FI (5件):
B29C67/14 T ,  B65G49/06 Z ,  H01L21/68 A ,  B29C67/14 G ,  B25J15/08 Z
Fターム (26件):
3C007CU01 ,  3C007ES17 ,  3C007EW00 ,  3C007NS12 ,  4F205AA36 ,  4F205AD16 ,  4F205AG07 ,  4F205AG09 ,  4F205AH05 ,  4F205HA14 ,  4F205HA23 ,  4F205HA33 ,  4F205HA45 ,  4F205HB01 ,  4F205HC02 ,  4F205HC05 ,  4F205HC06 ,  4F205HC15 ,  4F205HC17 ,  4F205HK04 ,  4F205HK05 ,  4F205HL13 ,  5F031CA05 ,  5F031FA02 ,  5F031GA02 ,  5F031GA32
引用特許:
出願人引用 (3件)

前のページに戻る