特許
J-GLOBAL ID:200903011730005455

射出成形法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 宮本 泰一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-166525
公開番号(公開出願番号):特開平6-344398
出願日: 1993年06月10日
公開日(公表日): 1994年12月20日
要約:
【要約】【目的】 多点ゲート設定による射出成形において、ウエルドライン発生を阻止し、成形品の外観,強度を良好ならしめる。【構成】 射出成形法において、樹脂を流入するゲートを2点以上設定するにあたり、1つのゲート9Aから樹脂流動可能範囲に他のゲート9Bを設け、最初のゲート9Aから流入した樹脂が隣接の他のゲート9Bを通過した直後、隣接ゲート9Bを開とし樹脂を流入せしめる。
請求項(抜粋):
射出成形法において、樹脂を流入するゲートを少なくとも2点以上、設定するに際し、1つのゲートから流動可能範囲に他のゲートを設け、成形品内に溶融樹脂を最初に流入するゲートから流入した樹脂が隣接の他のゲートを通過した直後、該隣接の他のゲートを開いて樹脂を流入せしめることを特徴とする射出成形法。
引用特許:
審査官引用 (7件)
  • 特開平3-288609
  • 特開平4-325219
  • 射出成形方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-025089   出願人:豊田合成株式会社
全件表示

前のページに戻る