特許
J-GLOBAL ID:200903011922340568

非水二次電池

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-199539
公開番号(公開出願番号):特開平10-097874
出願日: 1997年07月25日
公開日(公表日): 1998年04月14日
要約:
【要約】【課題】 高い放電動作電圧、大きな放電容量、良好な充放電サイクル特性、良好な高電流充放電特性を有する非水二次電池を得ることである。【解決手段】 本発明の課題は、負極材料、正極材料、リチウム塩を含む非水二次電池において、電極材料層以外に絶縁性固体微粒子を含有する層を2層以上有する電極シートを用いた非水二次電池により達成することができた。
請求項(抜粋):
リチウム含有遷移金属化合物である正極材料を含有する層を少なくとも一層有するシート状正極、リチウムイオンを吸蔵・放出可能な負極材料を含有する層を少なくとも一層有するシート状負極、ポリオレフィン製の多孔性セパレーター、およびリチウム塩を含む非水電解質よりなる非水二次電池において、該負極シート及び該正極シートの少なくとも一方が集電体上に塗布された3層以上の層からなり、かつ集電体から遠い2層が実質的にリチウムイオンを吸蔵・放出しない絶縁性の固体微粒子を含有することを特徴とする非水二次電池。
IPC (5件):
H01M 10/40 ,  H01M 4/02 ,  H01M 4/04 ,  H01M 4/58 ,  H01M 4/62
FI (6件):
H01M 10/40 Z ,  H01M 4/02 B ,  H01M 4/02 D ,  H01M 4/04 A ,  H01M 4/58 ,  H01M 4/62 Z
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 二次電池
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-320559   出願人:キヤノン株式会社
  • 非水電解液二次電池
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-010091   出願人:ソニー株式会社
  • 非水電解液二次電池
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-308811   出願人:松下電器産業株式会社
審査官引用 (3件)
  • 二次電池
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-320559   出願人:キヤノン株式会社
  • 非水電解液二次電池
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-010091   出願人:ソニー株式会社
  • 非水電解液二次電池
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-308811   出願人:松下電器産業株式会社

前のページに戻る