特許
J-GLOBAL ID:200903012490305029

偏光子、その製造方法、偏光板、光学フィルムおよび画像表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 鈴木 崇生 ,  梶崎 弘一 ,  尾崎 雄三 ,  谷口 俊彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-137299
公開番号(公開出願番号):特開2006-047978
出願日: 2005年05月10日
公開日(公表日): 2006年02月16日
要約:
【課題】 高耐湿性を満足しうるポリビニルアルコール系フィルムからなる偏光子を提供すること。【解決手段】 ヨウ素およびヨウ化カリウムを含有するヨウ素溶液により染色される処理が少なくとも施されており、かつ亜鉛を含有するポリビニルアルコール系フィルムからなる偏光子において、偏光子中の亜鉛含有量(重量%)/カリウム含有量(重量%)の値が0.05〜0.4であって、カリウム含有量が0.2〜12重量%であり、かつ、亜鉛含有量(重量%)/ヨウ素含有量(重量%)の値が0.012〜0.05未満であって、ヨウ素含有量が1〜20重量%であることを特徴とする偏光子。【選択図】 なし
請求項(抜粋):
ヨウ素およびヨウ化カリウムを含有するヨウ素溶液により染色される処理が少なくとも施されており、かつ亜鉛を含有するポリビニルアルコール系フィルムからなる偏光子において、 偏光子中の亜鉛含有量(重量%)/カリウム含有量(重量%)の値が0.05〜0.4であって、カリウム含有量が0.2〜12重量%であり、かつ、 亜鉛含有量(重量%)/ヨウ素含有量(重量%)の値が0.012〜0.05未満であって、ヨウ素含有量が1〜20重量%であることを特徴とする偏光子。
IPC (2件):
G02B 5/30 ,  G02F 1/133
FI (2件):
G02B5/30 ,  G02F1/1335 510
Fターム (20件):
2H049BA02 ,  2H049BA25 ,  2H049BA27 ,  2H049BB16 ,  2H049BB43 ,  2H049BC22 ,  2H091FA08X ,  2H091FA08Z ,  2H091FA11X ,  2H091FA11Z ,  2H091FA37X ,  2H091FB02 ,  2H091FB13 ,  2H091FC07 ,  2H091FD06 ,  2H091FD15 ,  2H091GA16 ,  2H091GA17 ,  2H091HA06 ,  2H091LA06
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 特開昭54-16575号公報
  • 特開昭61-175602号公報
  • 偏光フィルム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-203365   出願人:住友化学工業株式会社
審査官引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る