特許
J-GLOBAL ID:200903012668583214

カラーフィルター用着色組成物、カラーフィルター及び液晶表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 重野 剛
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-297847
公開番号(公開出願番号):特開2005-148717
出願日: 2004年10月12日
公開日(公表日): 2005年06月09日
要約:
【課題】カラーフィルターの製造において、現像後の基板上の非画素部のレジストの残存や、画素部及び非画素部へのレジストの未溶解剥離片の付着の問題がなく、画像形成性及びその安定性に優れ、高濃度の色画素を精度良く均一に形成し得るカラーフィルター用着色組成物を提供する。【解決手段】色材、分散剤、バインダー樹脂、モノマー、及び光重合開始剤を含むカラーフィルター用着色組成物。該モノマーは、酸基を有する多官能モノマーを含み、バインダー樹脂/モノマー重量比は0.75/1以上である。組成物の酸価は5mg-KOH/g以上であることが好ましい。このカラーフィルター用着色組成物を用いて形成された画像を有するカラーフィルター。このカラーフィルターを備える液晶表示装置。
請求項(抜粋):
色材、分散剤、バインダー樹脂、モノマー、及び光重合開始剤を含むカラーフィルター用着色組成物において、 該モノマーが、酸基を有する多官能モノマーを含み、且つ、バインダー樹脂のモノマーに対する重量比(バインダー樹脂/モノマー)が0.75/1以上であることを特徴とするカラーフィルター用着色組成物。
IPC (4件):
G02B5/20 ,  G02F1/1335 ,  G03F7/004 ,  G03F7/027
FI (4件):
G02B5/20 101 ,  G02F1/1335 505 ,  G03F7/004 505 ,  G03F7/027 501
Fターム (25件):
2H025AA04 ,  2H025AB13 ,  2H025AC01 ,  2H025AD01 ,  2H025BC13 ,  2H025BC42 ,  2H025BC85 ,  2H025CB13 ,  2H025CB14 ,  2H025CB43 ,  2H025CC11 ,  2H025FA17 ,  2H048BA02 ,  2H048BA45 ,  2H048BA48 ,  2H048BB02 ,  2H048BB42 ,  2H091FA02Y ,  2H091FA35Y ,  2H091FB02 ,  2H091FC22 ,  2H091GA01 ,  2H091GA08 ,  2H091LA17 ,  2H091LA30
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (13件)
全件表示

前のページに戻る