特許
J-GLOBAL ID:200903013026625521

電子部品

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 吉田 精孝 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-364479
公開番号(公開出願番号):特開平11-260644
出願日: 1998年12月22日
公開日(公表日): 1999年09月24日
要約:
【要約】【課題】 搭載向きによってインダクタンスに違いが生じないコイルを備えた電子部品を提供する。【解決手段】 直方体形状を有するチップ71内に埋設されたコイル72の周回中心線Yが、端子電極73a,73bが形成される対向した一対の正方形をなすチップ端面のそれぞれの中心点を結ぶ直線上に設定されると共に、周回中心線方向に見たコイル72の周回軌跡が、コイル72の周回中心線Yと垂直に交わる任意の直交する2つの直線のそれぞれに対して線対称な位置となるようにコイル72を配置し、さらにコイル端と端子電極73a,73bとを結ぶ引き出し導体74a,74bが、チップ両端部のそれぞれにおいて、コイル72の周回中心線上に配置されている電子部品を構成する。
請求項(抜粋):
直方体形状を有するチップ内にコイルが埋設され、チップ両端部のそれぞれにコイル端と接続された端子電極を備えた電子部品において、コイルの周回中心線が、前記端子電極が形成される対向した一対のチップ端面のそれぞれのほぼ中心点を結ぶ直線上に設定されると共に、前記周回中心線方向に見たコイルの周回軌跡、及びコイル端と前記端子電極とを結ぶ引き出し導体が、基板への搭載の際に少なくとも反転させて搭載しても前記コイルの周回軌跡及び引き出し導体と基板との間の距離が同じになるような位置及び/又は状態に配置されていることを特徴とする電子部品。
IPC (2件):
H01F 17/00 ,  H01F 27/29
FI (3件):
H01F 17/00 D ,  H01F 15/10 C ,  H01F 15/10 P
引用特許:
出願人引用 (8件)
全件表示
審査官引用 (9件)
全件表示

前のページに戻る