特許
J-GLOBAL ID:200903013340549031

高圧放電ランプ、高圧放電ランプ装置および照明装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小野田 芳弘
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-196322
公開番号(公開出願番号):特開2000-058002
出願日: 1998年07月10日
公開日(公表日): 2000年02月25日
要約:
【要約】 (修正有)【課題】小形で良好な発光効率を有する長寿命な透光性セラミックス放電容器を備えた高圧放電ランプを提供する。【解決手段】透光性セラミックス放電容器1は、放電空間を包囲する膨出部1a及びその両端に連続した曲面を介して一体化された一対の小径筒部1bを備え、封着性の部分2a、その先端に基端が接続する耐ハロゲン化物部分2b及び膨出部内に突出した耐ハロゲン化物部分の先端が電極部2cを形成する電極一体形給電導体2を用いる。小径筒部の内面と耐ハロゲン化物部分との間には僅かな隙間が形成され、小径筒部に挿入した封着性の部分と小径筒部との間がセラミックス封止用のコンパウンドのシール3によって封着されている。放電容器内には、金属ハロゲン化物及び希ガスを含む放電媒体を封入する。透光性セラミックスとして、平均直線透過率の高いYAGなどを用いる。
請求項(抜粋):
放電空間を包囲する膨出部および膨出部の両端に連通して配置され膨出部より内径が小さい小径筒部を備えた透光性セラミックス放電容器と;封着性の部分および封着性の部分の先端に基端が接続されている耐ハロゲン化物部分を備え、透光性セラミックス放電容器の小径筒部内に挿入されて耐ハロゲン化物部分が小径筒部の内面との間にわずかな隙間を形成しながら貫通するとともに、先端が透光性セラミックス放電容器の膨出部内に突出して電極部を形成している電極一体形給電導体と;透光性セラミックス放電容器の小径筒部および電極一体形給電導体の封着性の部分の間を封着しているセラミックス封止用コンパウンドのシールと;金属ハロゲン化物を含み透光性セラミックス放電容器内に封入された放電媒体と;を具備していることを特徴とする高圧放電ランプ。
IPC (4件):
H01J 61/36 ,  H01J 61/30 ,  H01J 61/88 ,  H05B 41/00
FI (4件):
H01J 61/36 C ,  H01J 61/30 R ,  H01J 61/88 C ,  H05B 41/00 Y
Fターム (15件):
5C039HH03 ,  5C039HH05 ,  5C039HH09 ,  5C043AA07 ,  5C043AA12 ,  5C043AA13 ,  5C043AA14 ,  5C043CC01 ,  5C043CD02 ,  5C043DD02 ,  5C043DD03 ,  5C043DD15 ,  5C043DD22 ,  5C043EB16 ,  5C043EC11
引用特許:
出願人引用 (10件)
全件表示
審査官引用 (10件)
全件表示

前のページに戻る