特許
J-GLOBAL ID:200903013518669826

金型ロール及び凹凸形状板の成形方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 田村 弘明 ,  矢葺 知之 ,  津波古 繁夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-050582
公開番号(公開出願番号):特開2006-075900
出願日: 2005年02月25日
公開日(公表日): 2006年03月23日
要約:
【課題】 周りに平坦部を有する凹凸形状板を容易に製造することができる金型ロール及びこれを用いた成型方法を提供すること。【解決手段】 全周360°にわたり複数の平行な凸形状又は凹凸形状を有する上ロール及び下ロールからなる1対の金型ロールであって、前記上ロールの凸形状又は凹凸形状の間に前記下ロールの凸形状又は凹凸形状が嵌合するように配置されている金型ロール。この金型ロールを用いることにより成形した凹凸形状板の一部をプレス成形、又はロール成形により潰すことにより、周りに平坦部を有するしわ又は反りのない凹凸形状板を成形する方法。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
周方向の全周にわたって複数の平行な凸形状又は凹凸形状を有する上ロール及び下ロールからなる1対の金型ロールであって、前記上ロールの凸形状又は凹凸形状の間に前記下ロールの凸形状又は凹凸形状が嵌合するように配置されていることを特徴とする凹凸形状板の金型ロール。
IPC (5件):
B21D 13/04 ,  B21D 22/02 ,  B21D 22/08 ,  B21D 31/00 ,  H01M 8/02
FI (5件):
B21D13/04 A ,  B21D22/02 A ,  B21D22/08 ,  B21D31/00 B ,  H01M8/02 B
Fターム (4件):
5H026AA06 ,  5H026BB02 ,  5H026CC03 ,  5H026CC08
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (3件)

前のページに戻る