特許
J-GLOBAL ID:200903013571439913
放射線画像検出器
発明者:
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
山口 邦夫 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-247241
公開番号(公開出願番号):特開2003-060181
出願日: 2001年08月16日
公開日(公表日): 2003年02月28日
要約:
【要約】【課題】安価でかつ軽量で高画質のデジタル放射線画像が得られる放射線画像検出器を提供する。【解決手段】入射した放射線の強度に応じて光を出力する第1の構成要素211と、第1の構成要素から出力された光を電気エネルギーに変換して、得られた電気エネルギーに基づく信号を出力する第2の構成要素212と、樹脂を用いて構成されて、第1の構成要素と第2の構成要素を保持する支持体214を、放射線の入射方向から、支持体214、第2の構成要素212、第1の構成要素211の順に設置する。第1の構成要素211はセシウムアイオダイドあるいはガドリニウムオキシサルファイドを用いて形成する。第2の構成要素212は、光導電性高分子有機化合物にフラーレン若しくはカーボンナノチューブを含有させて形成すると共に、有機半導体や分割されたシリコン積層構造の素子を用いて形成する。
請求項(抜粋):
入射した放射線の強度に応じて光を出力する第1の構成要素と、前記第1の構成要素から出力された光を電気エネルギーに変換して、得られた前記電気エネルギーに基づく信号を出力する第2の構成要素と、樹脂を用いて構成されて、前記第1の構成要素と前記第2の構成要素を保持する支持体を、前記放射線の入射方向から、前記支持体、前記第2の構成要素、前記第1の構成要素の順に設置したことを特徴とする放射線画像検出器。
IPC (6件):
H01L 27/14
, G01T 1/20
, H01L 27/146
, H01L 29/786
, H01L 31/09
, H04N 5/32
FI (7件):
G01T 1/20 E
, G01T 1/20 G
, H04N 5/32
, H01L 27/14 K
, H01L 31/00 A
, H01L 27/14 C
, H01L 29/78 618 B
Fターム (49件):
2G088EE01
, 2G088FF02
, 2G088GG10
, 2G088GG19
, 2G088JJ05
, 4M118AA10
, 4M118AB01
, 4M118BA05
, 4M118BA07
, 4M118CA11
, 4M118CB11
, 4M118CB20
, 4M118FB03
, 4M118FB13
, 4M118FB16
, 4M118FB30
, 4M118GA10
, 4M118HA27
, 5C024AX11
, 5C024CX37
, 5C024CY04
, 5C024CY47
, 5C024EX24
, 5C024GX02
, 5C024GX16
, 5F088AB11
, 5F088AB16
, 5F088BB06
, 5F088BB07
, 5F088EA04
, 5F088EA08
, 5F088FA03
, 5F088FA04
, 5F088JA17
, 5F088KA03
, 5F088KA08
, 5F088LA08
, 5F110AA16
, 5F110AA30
, 5F110BB10
, 5F110CC03
, 5F110DD01
, 5F110EE01
, 5F110EE02
, 5F110GG05
, 5F110HK01
, 5F110HK02
, 5F110QQ16
, 5F110QQ30
引用特許:
審査官引用 (9件)
-
放射線検出器
公報種別:公開公報
出願番号:特願平5-217309
出願人:富士写真フイルム株式会社
-
二次元画像検出器の製造方法
公報種別:公開公報
出願番号:特願平11-158881
出願人:シャープ株式会社
-
放射線検出装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願平11-008406
出願人:シャープ株式会社
全件表示
前のページに戻る