特許
J-GLOBAL ID:200903013613431152

測定ユニットとそれに用いる回転バルブ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 野河 信太郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-130757
公開番号(公開出願番号):特開2003-098181
出願日: 2002年05月02日
公開日(公表日): 2003年04月03日
要約:
【要約】【課題】 試料の測定を衛生的に精度よく行うこと。【解決手段】 試料を容積で定量する定量部と、定量部に連通する主流路と、主流路に形成され定量された試料を測定する測定部と、主流路に連通し試料を定量部から測定部へ移送するために主流路に圧力を導入するための圧力導入口とを備え、かつ、測定部が、試料の電気特性を測定するための電気特性測定部と、試料の光学特性を測定するための光学特性測定部との少なくとも一方からなる。
請求項(抜粋):
試料を容積で定量する定量部と、定量部に連通する主流路と、主流路に形成され定量された試料を測定する測定部と、主流路に連通し試料を定量部から測定部へ移送するために主流路に圧力を導入するための圧力導入口とを備え、かつ、測定部が、試料の電気特性を測定するための電気特性測定部と、試料の光学特性を測定するための光学特性測定部との少なくとも一方からなる測定ユニット。
IPC (5件):
G01N 35/08 ,  G01F 11/20 ,  G01N 21/59 ,  G01N 27/07 ,  G01N 33/483
FI (6件):
G01N 35/08 A ,  G01F 11/20 ,  G01N 21/59 Z ,  G01N 27/07 ,  G01N 33/483 C ,  G01N 33/483 F
Fターム (34件):
2G045AA10 ,  2G045BB41 ,  2G045CA25 ,  2G045CA26 ,  2G045CB03 ,  2G045DA51 ,  2G045DA53 ,  2G045FA11 ,  2G045FB01 ,  2G045FB05 ,  2G058AA09 ,  2G058BA01 ,  2G058EB12 ,  2G058EC01 ,  2G058EC07 ,  2G058GA06 ,  2G058GA12 ,  2G059AA01 ,  2G059BB04 ,  2G059BB13 ,  2G059CC18 ,  2G059DD04 ,  2G059DD12 ,  2G059EE01 ,  2G059FF08 ,  2G059GG02 ,  2G059KK01 ,  2G060AA05 ,  2G060AE40 ,  2G060AF07 ,  2G060AG11 ,  2G060FA01 ,  2G060FB02 ,  2G060KA05
引用特許:
審査官引用 (7件)
  • 濃度測定用セル
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-330054   出願人:大日本スクリーン製造株式会社
  • 生体液の分析のためのシステム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-070172   出願人:エフホフマン-ラロッシュアクチェンゲゼルシャフト
  • 品質管理方法及びこれに用いる液体
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-185881   出願人:アー・ファウ・エル・メディカル・インスツルメンツ・アー・ゲー
全件表示

前のページに戻る