特許
J-GLOBAL ID:200903013932269953

排ガスの放射線モニタ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 猪股 祥晃 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-154068
公開番号(公開出願番号):特開2001-337167
出願日: 2000年05月25日
公開日(公表日): 2001年12月07日
要約:
【要約】【課題】装置内で腐食を防止するための対策を施す必要のある範囲をできる限り小さくすることができるとともに、捕集されたダストのような被測定物に触れないで測定することができ、さらに、ろ紙を使用しないので、ろ紙交換のような被曝のおそれの高い作業を行う必要のない排ガスの放射線モニタを提供する。【解決手段】排ガスダクト1に分岐接続されたサンプリング配管2上に接続され排ガス中の粒子状放射性物質を捕集する捕集用液体8aを収容するダスト捕集槽8と、このダスト捕集槽8に配管接続された中空系カセット11とを備え、この中空系カセット11は、前記捕集用液体8aを通流し前記粒子状放射性物質をトラップする中空系18と、この中空系18の近傍に配置された放射線測定器とを備えた構成とする。
請求項(抜粋):
排ガスダクトに分岐接続されたサンプリング配管上に接続され排ガス中の粒子状放射性物質を捕集する捕集用液体を収容するダスト捕集槽と、このダスト捕集槽に配管接続された中空系カセットとを備え、この中空系カセットは、前記捕集用液体を通流し前記粒子状放射性物質をトラップする中空系と、この中空系の近傍に配置された放射線測定器とを備えたことを特徴とする排ガスの放射線モニタ。
IPC (6件):
G01T 1/167 ,  G01T 1/00 ,  G01T 1/203 ,  G01T 1/204 ,  G01T 7/02 ,  G21C 17/00
FI (7件):
G01T 1/167 B ,  G01T 1/167 D ,  G01T 1/00 A ,  G01T 1/203 ,  G01T 1/204 A ,  G01T 7/02 B ,  G21C 17/00 D
Fターム (22件):
2G075AA01 ,  2G075BA03 ,  2G075BA16 ,  2G075CA32 ,  2G075DA08 ,  2G075FA18 ,  2G075FC12 ,  2G075FC14 ,  2G075GA02 ,  2G075GA03 ,  2G075GA09 ,  2G075GA37 ,  2G088AA03 ,  2G088EE12 ,  2G088EE21 ,  2G088FF04 ,  2G088FF05 ,  2G088FF06 ,  2G088GG11 ,  2G088GG12 ,  2G088GG15 ,  2G088HH09
引用特許:
審査官引用 (7件)
  • トリチウム自動測定装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-213469   出願人:株式会社東芝
  • 特表平2-502217
  • 放射線検出用サンプラ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-100226   出願人:東芝エンジニアリング株式会社
全件表示

前のページに戻る