特許
J-GLOBAL ID:200903014042298960

力触覚ディスプレイハンドおよびその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 岩橋 文雄 ,  坂口 智康 ,  内藤 浩樹
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-182505
公開番号(公開出願番号):特開2004-029999
出願日: 2002年06月24日
公開日(公表日): 2004年01月29日
要約:
【課題】的確な力触覚の提示を可能とすると共に、製造の容易さを含めて実用レベルの具体的構成を備えた小型軽量の力触覚ディスプレイハンドおよびその製造方法を提供する。【解決手段】複数の骨材1を連結部材2によって連結し、連結部材部で可動自在にし、この連結部材2をまたがって弾性膨脹収縮体3を骨材1に固定する。弾性膨脹収縮体3として、たとえば空気圧の印可により長さ方向に伸びる空気圧アクチュエータを用いる。複数の空気圧アクチュエータは個別に複数のチューブなどの空気圧導入経路10によって空圧制御機11に接続され、空気圧を制御することにより駆動される。指サック5は骨材1に連結されており、この指サック5に指をはめるとともに、同じく骨材1に連結されたハンドの固定具6によりこの力触覚ディスプレイハンドを手の甲に固定し、装着する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
複数の骨材を連結部で可動自在に連結するとともに、前記連結部をまたがり前記複数の骨材間に固定された弾性膨張収縮体を備え、前記骨材に連結されるとともに、少なくとも指または手のひらまたは手の甲を含む手の一部に係合される指サックまたはグローブをさらに備え、前記弾性膨張収縮体を膨張または収縮させることにより前記手の一部に疑似的な力を与えることを特徴とする力触覚ディスプレイハンド。
IPC (2件):
G06F3/00 ,  B25J13/02
FI (2件):
G06F3/00 680A ,  B25J13/02
Fターム (4件):
3C007JT05 ,  3C007JT10 ,  3C007JU02 ,  3C007JU12
引用特許:
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る