特許
J-GLOBAL ID:200903014312167839

ポリカーボネート樹脂の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 岡田 数彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-187257
公開番号(公開出願番号):特開2009-052027
出願日: 2008年07月18日
公開日(公表日): 2009年03月12日
要約:
【課題】例えばフェノール等の揮発性不純物の含有量が極めて少ないポリカーボネート樹脂の製造方法を提供する。【解決手段】揮発性不純物を含有するポリカーボネート樹脂を溶融脱揮して揮発性不純物含量が低減されたポリカーボネート樹脂を製造する方法であって、ポリマーフィルターを通過した後に溶融脱揮する。好ましい態様においては、直列に接続された少なくとも2基のベント式溶融押出機の間にポリマーフィルターを配置した装置を使用して溶融脱揮を行う。【選択図】なし
請求項(抜粋):
揮発性不純物を含有するポリカーボネート樹脂を溶融脱揮して揮発性不純物含量が低減されたポリカーボネート樹脂を製造する方法であって、ポリマーフィルターを通過した後に溶融脱揮することを特徴とするポリカーボネート樹脂の製造方法。
IPC (1件):
C08G 64/40
FI (1件):
C08G64/40
Fターム (9件):
4J029AA09 ,  4J029AB05 ,  4J029AD01 ,  4J029BB13A ,  4J029HC05 ,  4J029KH03 ,  4J029KH05 ,  4J029LB04 ,  4J029LB05
引用特許:
出願人引用 (13件)
全件表示
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る