特許
J-GLOBAL ID:200903014691034891

映像支援システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小川 勝男
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-027575
公開番号(公開出願番号):特開平8-292965
出願日: 1996年02月15日
公開日(公表日): 1996年11月05日
要約:
【要約】【課題】 映像の視聴中断後、再視聴時にそれまでの視聴内容を思い出すための手掛かり情報を、なるべく少ない情報量で、かつ視聴者が容易に理解可能な形で提供する視聴支援方法及びその方法を用いたシステムを提供すること。【解決手段】 コントローラによって映像再生の制御を行う映像視聴端末では、視聴者が視聴を中断した箇所を記憶し、ビデオサーバの映像ライブラリに蓄積し、ダイジェスト作成プログラムにより、映像の先頭、もしくは特定箇所からその中断箇所までの映像について、その代表的な部分部分の映像を抽出し、縮小アイコンによる一覧表示もしくはダイジェスト映像といったダイジェスト情報を動的に作成すして、視聴再開時には上記ダイジェスト情報を視聴者に提示する。
請求項(抜粋):
複数の映像を供給するビデオサーバと、利用者が操作可能な端末装置とを有し、該端末装置は該利用者が操作可能な入力装置と、該ビデオサーバから供給された映像を表示するための表示装置とを有する映像視聴システムにおいて、上記入力装置から入力された映像再生要求に応答して、その再生要求が指定した映像を該ビデオサーバから該端末に供給して、該表示装置に表示し、該映像の供給中に該入力装置から入力された停止要求に応答して、該映像の供給を中断し、上記入力装置からその後に入力された、上記中断された映像と同じ映像の再生を要求する映像再生要求に応答して、上記中断された映像の中断箇所に先行する部分の概要を示すダイジェスト映像を該ビデオサーバから該端末に供給し、該ダイジェスト映像の供給の後に、該中断された映像の、上記中断箇所より後の部分をビデオサーバから該端末装置に供給するステップを有する映像視聴支援方法。
IPC (3件):
G06F 17/30 ,  H04N 5/93 ,  H04N 7/173
FI (4件):
G06F 15/401 320 A ,  H04N 7/173 ,  G06F 15/40 370 D ,  H04N 5/93 E
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る