特許
J-GLOBAL ID:200903014718626575

画像形成装置、画像形成方法および画像形成プログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 酒井 宏明
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-196358
公開番号(公開出願番号):特開2009-029044
出願日: 2007年07月27日
公開日(公表日): 2009年02月12日
要約:
【課題】簡易な構成でEMI対策効果を向上させる画像形成装置、画像形成方法および画像形成プログラムを得ること。【解決手段】記録媒体へ情報を印字する際に情報の印字に用いる印字データおよび当該印字データを出力するタイミングの基準となる出力基準クロックをヘッドモジュールへ入力し、ヘッドモジュールが印字データおよび出力基準クロックに基づいて記録媒体に情報を印字する画像形成装置において、印字データの出力タイミングに関する印字情報および出力基準クロックに関するクロック情報を出力タイミング情報としてヘッドモジュールに入力するエンジン制御部100を備え、出力タイミング情報を、出力基準クロックの周期が一定とならないよう複数種類の周期を順番に切替えて印字データを出力させる情報とする。【選択図】 図3
請求項(抜粋):
記録媒体へ情報を印字する際に前記情報の印字に用いる印字データおよび当該印字データを出力するタイミングの基準となる出力基準クロックをヘッドモジュールへ入力し、前記ヘッドモジュールが前記印字データおよび前記出力基準クロックに基づいて前記記録媒体に前記情報を印字する画像形成装置において、 前記印字データの出力タイミングに関する印字情報および前記出力基準クロックに関するクロック情報を出力タイミング情報として前記ヘッドモジュールに入力するヘッドモジュール制御部を備え、 前記出力タイミング情報は、前記出力基準クロックの周期が一定とならないよう複数種類の周期を順番に切替えて前記印字データを出力させる情報であることを特徴とする画像形成装置。
IPC (1件):
B41J 29/00
FI (1件):
B41J29/00 S
Fターム (3件):
2C061AQ05 ,  2C061AR01 ,  2C061CP09
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る