特許
J-GLOBAL ID:200903014785601528

HIV抗原抗体測定用免疫測定器具及び測定方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-290273
公開番号(公開出願番号):特開2005-061910
出願日: 2003年08月08日
公開日(公表日): 2005年03月10日
要約:
【課題】 特定の診断設備や測定装置を必要とせずにHIV感染をできるだけ感染初期に検出し、短時間に測定結果が得られる試薬や器具であって、HIVの抗原及び抗体を1回の操作で簡便に測定する装置を提供する。【解決手段】 毛細管作用により輸液可能な帯状のマトリクスに、少なくとも1種類の抗HIV抗体を不動化したHIV抗原検出部と、ポリアミノ酸担体に担持された少なくとも1種類の合成HIVペプチド抗原及び/又は遺伝子組換え抗原を不動化したHIV抗体検出部とからなる検出ゾーンを有するHIV抗原抗体測定用免疫測定装置により測定を行う。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
毛細管作用により輸液可能な帯状のマトリクスを備え、該マトリクスに、 少なくとも1種類の抗HIV抗体を不動化したHIV抗原検出部と、ポリアミノ酸担体に担持された少なくとも1種類の合成HIVペプチド抗原及び/又は遺伝子組換え抗原を不動化したHIV抗体検出部とを有する検出ゾーンと、 酵素標識試薬ゾーンと、 検体点着ゾーンと、 前記マトリクスの一方の長手方向の端部近傍に基質試薬ゾーンを有する展開液パッドを付設した展開液供給ゾーンと、 前記マトリクスの他の長手方向の端部に設けた展開液吸収ゾーンとを有する HIV抗原抗体測定用免疫測定器具。
IPC (3件):
G01N33/569 ,  G01N33/543 ,  G01N33/577
FI (4件):
G01N33/569 H ,  G01N33/543 521 ,  G01N33/577 B ,  C12N15/00 A
Fターム (21件):
4B024AA14 ,  4B024BA35 ,  4B024CA04 ,  4B024DA06 ,  4B024EA04 ,  4B024FA10 ,  4B024GA11 ,  4B024GA19 ,  4B024HA03 ,  4B024HA08 ,  4B024HA14 ,  4H045AA11 ,  4H045AA40 ,  4H045BA10 ,  4H045CA05 ,  4H045DA76 ,  4H045DA86 ,  4H045EA53 ,  4H045FA72 ,  4H045FA74 ,  4H045FA82
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る