特許
J-GLOBAL ID:200903014788401686

電界発光素子

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中島 司朗
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-016422
公開番号(公開出願番号):特開平5-214333
出願日: 1992年01月31日
公開日(公表日): 1993年08月24日
要約:
【要約】【目的】 優れた電子輸送材料を有する高輝度で、安定性のよい電界発光素子を提供することを目的とする。【構成】 ホール注入電極2と電子注入電極6との間に、有機ホール輸送層3と有機発光層4と、有機電子輸送層5とがホール注入電極2側から順に形成された有機3層素子構造、或いはホール注入電極2と電子注入電極6との間に有機発光層4と有機電子輸送層5とがホール注入電極2側から順に形成された有機2層素子構造を有する電界発光素子において、前記有機電子輸送層5に8-キノリノール誘導体-金属錯体を用いることを特徴とする電界発光素子。
請求項(抜粋):
ホール注入電極と電子注入電極との間に、有機ホール輸送層と有機発光層と、有機電子輸送層とがホール注入電極側から順に形成された有機3層素子構造、或いはホール注入電極と電子注入電極との間に有機発光層と有機電子輸送層とがホール注入電極側から順に形成された有機2層素子構造を有する電界発光素子において、前記有機電子輸送層に8-キノリノール誘導体-金属錯体を用いることを特徴とする電界発光素子。
IPC (2件):
C09K 11/06 ,  H05B 33/14
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る