特許
J-GLOBAL ID:200903015208998369

固体電解コンデンサおよびその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 岩橋 文雄 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-323686
公開番号(公開出願番号):特開2001-196270
出願日: 2000年10月24日
公開日(公表日): 2001年07月19日
要約:
【要約】【課題】 静電容量引き出し率を高くした大容量の固体電解コンデンサを得ることを目的とする。【解決手段】 誘電体酸化皮膜が形成された陽極箔1と、チタン、ジルコニウム、ハフニウムの少なくとも1種の金属または化合物もしくは炭素系材料の被覆層11が形成された陰極箔2とを樹脂を主体とする不織布からなるセパレータ3を介して巻回されたコンデンサ素子10と、このコンデンサ素子10の陽極箔1と陰極箔2との間に設けられた導電性高分子の固体電解質4からなる構成とすることにより、高周波領域のインピーダンス特性が低く、静電容量引き出し率が高い大容量の固体電解コンデンサを得ることができる。
請求項(抜粋):
誘電体酸化皮膜が形成された陽極箔と、チタン、ジルコニウム、ハフニウムの少なくとも1種の金属または化合物もしくは炭素系材料の被覆層が形成された陰極箔とを樹脂を主体とする不織布からなるセパレータを介して巻回されたコンデンサ素子と、このコンデンサ素子の陽極箔と陰極箔との間に設けられた導電性高分子の固体電解質からなる固体電解コンデンサ。
IPC (7件):
H01G 9/02 301 ,  D04H 1/42 ,  D04H 3/16 ,  D21H 13/24 ,  H01G 9/028 ,  H01G 9/04 ,  H01G 9/00
FI (9件):
H01G 9/02 301 ,  D04H 1/42 T ,  D04H 3/16 ,  D21H 13/24 ,  H01G 9/02 331 F ,  H01G 9/02 331 H ,  H01G 9/05 G ,  H01G 9/05 H ,  H01G 9/24 C
引用特許:
出願人引用 (10件)
全件表示
審査官引用 (3件)

前のページに戻る