特許
J-GLOBAL ID:200903015249388850

テキスト読み上げ方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小川 勝男
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-060308
公開番号(公開出願番号):特開平8-263260
出願日: 1995年03月20日
公開日(公表日): 1996年10月11日
要約:
【要約】【目的】 レイアウトを持つテキストの構造を、音声やサウンドを用いて表現し、ウインドウシステム等の操作における読み上げ対象テキストの画面上の位置を、音声やサウンドを用いて表現する。【構成】 テキスト中の文字のフォント、下線、大きさ等の文字属性の分類ごとに異なる音質を持つ合成音声を用いてテキストを読み上げる。文字属性の分類ごとに異なる音質を持つサウンドを読み上げ音声と同時に出力する。テキストの文字属性や位置、状態によって音声によって読み上げるか、サウンドを出力するか、音声によって読み上げてサウンドを出力する。テキスト中の現在読み上げている文字の、テキスト全体に対する相対位置に対応する音響空間上の位置に、該文字に割り当てられた音声信号やサウンド信号を定位する。
請求項(抜粋):
ディスプレイ上に表示可能な形態の電子化テキストを音に変換して出力するテキスト読み上げ方法において、上記電子化テキストを構成する情報の属性を抽出し、上記属性に対応して予め定められた音質を選択し、選択された音質で上記情報を示す音を出力することを特徴とするテキスト読み上げ方法。
IPC (3件):
G06F 3/16 330 ,  G10L 3/00 ,  G10L 5/04
FI (3件):
G06F 3/16 330 C ,  G10L 3/00 H ,  G10L 5/04 F
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る