特許
J-GLOBAL ID:200903015262512110
集積光学素子用の平板状レンズ
発明者:
,
,
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (5件):
熊倉 禎男
, 大塚 文昭
, 宍戸 嘉一
, 弟子丸 健
, 井野 砂里
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-538217
公開番号(公開出願番号):特表2008-518251
出願日: 2005年10月24日
公開日(公表日): 2008年05月29日
要約:
好ましくは一体状に形成されたスラブ導波路(36)と光導波路(33)を有する平板状レンズ(30)であって、スラブ導波路が光導波路内へ又は外へ合焦させる湾曲した端面(37)を有し、少なくとも1つの追加のレンズ(32)がスラブ導波路内に設けられている、平板状レンズ。追加のレンズは、発散レンズか収束レンズかのいずれかである。追加のレンズは、光導波路の受光角をスラブ導波路の湾曲端面にマッチさせるのが良い。変形例として、追加のレンズは、設計又は組立て誤差及び(又は)温度変動に対する許容度を向上させても良い。好ましくは、平板状レンズは、光パターン化可能なポリマーで構成され、追加のレンズは、空気で構成される。
請求項(抜粋):
平板状レンズ及び光導波路を有する光学素子であって、前記平板状レンズは、第1の屈折率の第1の媒体で作られたスラブ導波路を有し、前記光導波路は、前記スラブ導波路の第1の端部に連結され、前記スラブ導波路の第2の端部は、湾曲面で形成され、前記スラブ導波路は、前記第1の屈折率とは異なる第2の屈折率の第2の媒体で作られた発散レンズを収納している、光学素子。
IPC (3件):
G02B 6/122
, G02B 6/32
, G02B 3/00
FI (3件):
G02B6/12 C
, G02B6/32
, G02B3/00 Z
Fターム (33件):
2H137AB11
, 2H137BA37
, 2H137BA41
, 2H137BA52
, 2H137BA55
, 2H137BC07
, 2H137BC09
, 2H137BC12
, 2H137EA04
, 2H137EA05
, 2H137EA11
, 2H137HA11
, 2H137HA13
, 2H147AA02
, 2H147AB24
, 2H147BA01
, 2H147BB02
, 2H147BD11
, 2H147CB03
, 2H147CD01
, 2H147CD02
, 2H147EA13C
, 2H147EA14A
, 2H147EA16A
, 2H147EA16B
, 2H147EA25A
, 2H147FA17
, 2H147FC01
, 2H147FD08
, 2H147FD12
, 2H147FE02
, 2H147GA10
, 2H147GA25
引用特許:
出願人引用 (4件)
-
米国特許第5,914,709号明細書
-
米国特許第6,181,842号明細書
-
米国特許第6,351,260号明細書
-
米国特許出願公開第2004/0201579号明細書
全件表示
審査官引用 (5件)
-
特開昭56-078814
-
導光体及び光学的位置検出装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願平8-018695
出願人:同和鉱業株式会社, 同和ビジュアルシステム株式会社
-
プレ-ナ光導波路およびその製造方法
公報種別:公開公報
出願番号:特願平5-056316
出願人:コーニングインコーポレイテッド
-
可変光減衰器
公報種別:公開公報
出願番号:特願2003-430670
出願人:富士通株式会社
-
光伝送装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願2001-191428
出願人:富士通株式会社
全件表示
前のページに戻る